尚、念のために。

 

FPさんに勧められていたのは、全て、SBI証券にて購入、保有。

 

私はその他に楽天証券口座で自分のおこずかい稼ぎをちょこちょこしていました。

それは、あくまでも利確優先で、優待株は持たず(SBIの方の優待が届いていたので、安心していた)

株式売買と言っても、「わーい、5000円儲けたとか」その程度の取引で投資信託がメインの口座でした。

年にほんの20万くらいですが、今思うと、こんな素人が利益出していたのが信じられない。

2021年初頭、覚醒してからは損失がなるべく少なくなるよう、利確を追求。

ずっとNISAで持ち続けていた、トヨタ自動車があがってくれたので、一部売却。

2021年は何とかプラスになるかどうかというところです。

ただ、これはFPさんには関係ないんだけれども、まだ、損切りしてない、損失大きすぎて塩漬け?状態のがあります。

それは、来年の利確状況により、少しづつ損切していくつもりです。

 

はあ~、疲れる。

 

で、損切りしました。 した した。

カゴメ、ソフトバンクG、・・・・・

損切りだけでなく、売りたくないのはナンピン買いもしました。

 

残ったのは、オリックスのみ。これは利益出ているので。

そんなわけで、60代の初老主婦、ようやく、目覚め、

覚醒して、今年は、色々整理の年として、来年より月5万、年間60万を目標として

投資の世界に←大げさ

一歩深く踏み入ります。

取り合えず、本日月末なので、明日、自分の資産状況を整理してみようと思ってます。

前回から随分と時間が経ってしまいました。

前回、さわやかな秋晴れと言っていたのに、もう雪が・・・・💦

 

取り合えず、巻き巻きで進めるとですね、

そのFPさんは、株価が下がっても、上がっても関係なく優待のために保有し続ける、ことを教えてくれたのです。

 

そして、4年と数ケ月、気づいてみると保有株の内、一度も上がることなく持ち続け、

例を挙げると、カゴメ、年一の2000円(当時は年二回1000円だったか?)の優待に対し、損失が6万あまり。

そんなのがたくさん。

流石にこれはおかしい、と気づき←もう少し早く気づけよ、自分

自分なりに勉強しました。

株関係の本を読み漁りました。

私の失敗は、あなたまかせで、こちらから相談、提案しなかったこと。

そして、FPさんも、最初に優待株を教えてくれるだけで、後はほったらかし。

だめですね、一番ダメな奴でした。

で、売りました。損切りですね。