妖星乱舞ーDancing Madー[ケフカ=悪のカリスマ説検証編] | 誰が名付けたボブ日記

誰が名付けたボブ日記

ボブ日記とは人間の高みに達する為にあえて低俗な事を書いています('ε'*)ボブ自身高貴で可愛いですが、人前でtin×2を晒す覚悟で書いています\(^o^)/



まだまだネタは尽きません真顔ガーンSKULL怒りらぶ②ニコちゃんル・クルーゼキャッ☆祝ビックリ


だってケフカはミ○キーマウスと同じ位に普遍性があるからケフカランド作ってもイイかもてへぺろ爆笑ニヒヒウシシクフフすげ~猫村1おもろい


なんでこうもボブを魅了するのか考えたおねがいお願いキラキララブ目大好きにやぁなぜ?RollingStonesてへ





再び語りますーーーーー


多分だけどやっちゃいけないことを平気でするから


〔羊達の沈黙〕だかちん○こだか忘れたけどハンニバル・レクター博士っているじゃん?


通称カニバル(人食い)・レクター





まぁ羊達の沈黙だけでなく、レッドドラゴン、ハンニバル・ライジング、あと違う役者さんでドラマ化もされてる人気キャラ



※ハンニバル・ライジングの若き日のレクター博士



※ドラマ版


普通の人間って大脳があるからやって良いことと悪いことの区別がきちんとつく


だけどこれらのサイコパスという人種には心のリミッターがない









※なんか似てる



※やっぱ似てる


レクターは幼少期のトラウマが原因だけど、簡単に人殺したり食ったりしちゃう異常者


実際《犯罪気質》の人でなくても結構レクター好きな人多いのよ


心のタガが外れた人間


現実社会で生きてる以上、守らなければいけない規範やモラル、法律や決まり事等、人間を縛り上げてるものは限りがない



※それらを守らないと捕まってこうなる



※食欲もある程度抑えないとこうなる



※売ってるよこれ


なんか今回はかなり真面目に語ってるな(汗)


でも越えちゃいけない一線を簡単に越えてしまうとこがある意味で真似できないし、したくもたいんだけど『魅惑的』なのかもしれない


悪のカリスマと言うと格好いいけど、人を殺めたり、禁忌を犯すのは誰だってまずいと認識してる


彼らにはそれがない・・・・・・ゼロ、無





ケフカもそうで、あの奇抜な格好と行動と自制心が全くない精神の崩落具合が似てるかもね


[後編]にも書いたけどジョーカーもそうだしさ





この口が裂けてるメイクも人食いと言うか血塗られた性癖を連想させる。ちなみにジョーカーはほんとに切れてるけど


多分深層心理で心の中の隠れた欲望を引き出すキャラ・・・俺はそうとってる



※狂気っぽいとこ同じ



※邪悪っぽいとこ同じ


そうなると結構似てるキャラ多いんだよね


ーーーーーto be continued


あ~~もうケフカを語る=悪を語るみたいな構図になってるニヤ誰かジャック書いてくださいアクマリュークにやぁ髑髏ジャック毒物の看板スカルジャックスケリントンばいちゃん青ベロゴルァ!


と言うことでまだ終わらないようですショボーンショックチーンクフフすげ~ジャンプマリオアップアゲアゲあっ


次号・ボブがせっかくコメント入れたのに反映されてないブログのアイドルをケフカメイクして一矢報いますムキームキームキームキーッ爆弾ドンッメラメラパンチ!ぷんぷんムカっ