10時40分 耳鼻科に到着しました
前回同様、問診票を記入しました
いつから、どのような症状ですか?
ん〜、いつもながら困ります🤥
11時20分…
一番最後に呼ばれました😅
コンコンコン、失礼します
S先生から扁桃腺を取るというお話があったんですね
ええ、そうです
血液がサラサラになる薬は飲んでいますか?
サルボグラレートを飲んでいます
出血が多くなるリスクが有るので、手術前に服用を中止してもらうと思います
はい
手術の日取りですが、ダメな日とかありますか?
特にありません
最短で3月12日が空いていますが、どうですか?
3月12日っすか!?😳
S先生、3〜4ヶ月後って言ってたよなぁ😆
3月12日で大丈夫です
では、3月11日に入院、12日に手術、19日に退院という予定で準備しましょう
マイクロスコープで耳、鼻、喉を診てもらい…
特に問題ありませんね
今、診た画像を見ながら…
これが扁桃腺です。扁桃腺のある場所がくぼみになっていて、お椀に入っているような感じです
粘膜を剥いで扁桃腺を少しずつ切り取っていきます。周りは毛細血管が多いのて、止血の為に血管を焼きながら蓋をする感じで進めます
蓋はペットボトルでいうと軽くキャップを閉めている状態です。だから強く咳をしたりしたら外れます。トイレで力むと血圧が上がって外れます。硬い食べ物を飲み込むと摩擦で外れます😆
大変ですね😅
手術は全身麻酔でおこないます。マウスピースをして口を開けながら手術をします。前歯が取れるリスクが有りますが、グラグラしていませんか?
大丈夫です👌
それなら心配は無いと思います
術後はかな〜り痛いです😱
腎臓に影響があるので、強い痛み止めを使うことが出来ません。痛すぎて食欲が無くなる方もいます…
(完全に痩せるな…😆)
手術前に心電図とか検査します。2月13日は来院できますか?
大丈夫です
では、その時に手術に関する詳しいお話をしますので、わからないこと等その時に確認してください
わかりました。よろしくお願いします
いやぁ、想定外に早い手術になりました😁
オレとしては、夏の暑い時期に手術を入れて、仕事を休もうと画策していたのですが😆
まさに青天の霹靂でした🤭