モロコ釣り堀にゴー♪♪ | 徒然な釣れ釣れ日記

徒然な釣れ釣れ日記

釣りに関する簡単な釣行記と釣り方、タックル、ボートの艤装を覚え書きとして記事を書いてます。
ヒマな時に日常に有った気付いた事を書き綴っています。

仕事で腰をやらかした↓↓↓
帰り道に段差で涙が出てくるは足は痺れてくるわ、で止まり止まり会社に帰り帰宅。
前荷重になりすぎないように荷物の全体の重めが後輪の上はトラック乗り始め二十代の3日目から実践してる。
だからほぼ重量オーバー気味の4トンは嫌いなんだよ↓↓↓

絶対安静なんてしてると筋肉が固まり悪化するのは経験から分かってるから腰痛バンド巻いて次の日に起きてなんとか立ち上がり釣り堀にリハビリへ。
仕事と違うから軽い動きしかしないように心がけ徐々に痛みが引いていき夕方にはだいぶ痛みは落ち着いてきました。
週末が休めるって幸せな仕事♪♪
月に一日しか休みが無いトラックの仕事なんか二度とやらん!!!


着いたら神も仕事で水モンを何百ケースと運んで腰をやらかしてて痛そうだったが釣りに来てた(笑)

昼くらいで帰ったみたいですが釣りが好きな人は痛かろうが苦しかろうが釣りするもんなんだよね(笑)


嫁いわくボクの方が酷いらしい(笑)




朝からゾンビみたいにノロノロと準備してたせいで時間が足りなくなりいつも通りの時間に釣り堀に到着するためにコンビニで釣り堀への出勤中に朝ごはん。
少し贅沢な喫茶店でモーニングを食べたと思えば安上がりかな~~
でも毎日のように贅沢する気にはなれんな~



ローリングトップの使い心地は最高。感想としては細い道糸なら金属だけでも十分。
ただ太めの道糸だと抜け落ちる事が有ったからからリリアン付きの方がトラブルは少ないだろう。
金属タイプへのトップ交換はかなり難しいです。より丁寧に行ったり専用の接着剤を使用しないと一日の釣りが台無しになります。


リール竿なら金属でもトップ抜けても回収は出来るがのべ竿は回収が出来なくなる事は普通。

軽いからと弱い竿を使って折れたり並み継ぎのヘラ竿を抜かれて回収が不可とか良くある話。

自分も最初はそうだったが釣り堀だからと釣りをなめてる人の多さと言ったら(笑)





モロコの釣り堀に行ってきました。

ハリスの長さを変えたり(15cm~30cm)
ウキのバランスをトップ目盛り上から2目盛りから肩より下まで細かく調整し、
ウキの種類や大きさも細かく変えても、
エサの固さもカチカチ牛の糞からドロドロの針持ちギリギリの柔らかさまで調整するも酷い時はモロコ十回のアタリに対し鯉が一回のアタリ。

長尺の竿で振り分けるもモロコのアタリが多すぎる。

嫁いわく去年の10倍のモロコの数に。

前から釣れない釣り堀になりつつ有るが行きつけの釣り堀がこのままだと釣れないから人が寄り付かなくなって経営不振で閉店しちゃう↓↓↓

水を抜いて大掃除したりブラックバス入れたりナマズ入れたりして釣れる釣り堀になる工夫した釣り堀は見てきたがココはどうなるかな??



それでも鯉を釣るだけなら方法はいくつかあるんでソコソコ満足する釣りなら出来るが超ベテランの釣り方。
釣れる釣り方を知らない人には手も足も出ない。
か、エサを切らずひたすらジアイまで待ち続ける釣りの仕方。


疲れるだけだから昼の休憩を長く取って買い物に行く。



魚用のクーラーは自分は幾つも持ってきたが初めて食料専用のクーラーを買ってきた。

ただ単純に水分で食糧がベタベタになるのが嫌だったから。の理由ですがね。

食中毒にはなりたくないから早めにメシを食べ終わりドリンクでカロリー補給して釣りしてきた自分。
魚が早めに釣れるとクーラーから食い物を出すのが嫌だったからソーセージやプリンなんかの防水性の食事を選んでました。
帰りにはクーラーがパンパンになるまで釣りして帰るのが目標。
更に頭を落として匹数を増やし。。。
クーラー大きくしてた時代は40リッターのクーラー満タンを持ち帰るのは嫌だったから今のサイズのクーラーにしてる。
ヒラマサを一日に10本とかでも青物だから元気に帰ってくれるしクーラーに入らないから持ち帰る必要はない理由が出来て嬉しかった♪

クーラーが底が見えるスッカスカで帰れる人が羨ましかった(笑)
嫁に言われるまで一匹の大きい青物で満足してる人は資源保護の出来る優しい人なんだ♪♪

とマジで勘違いしてた昔(笑)

いっぱい釣れるけどリリース出来ないから80literクーラー満タンとか釣ってたけど言われるまで分からなかったから喜んでリリースしてる最近。



こないだテレビの釣り番組でつるのと村越が玄界灘でヒラマサをトップで狙ってたけどヒラマサやブリもアジやサバと同じく群れをなして泳いでる魚です。
何匹もチェイスしてる映像は見た事がありませんか?

皆さんなんでバカの一つ覚えみたいにトップしか狙わないの??
棚を探し出すまでに時間は掛かるけど宙もしくは深宙で狙えばハマれば入れ食いですよ??

何の為にロングキャスト用のロッドを持ってるわけ??

シーバスやトラウトのエリアフィッシングは着水からカウントと違うんですか??


探すと宙で使える大きいサイズのルアーなんか腐るほど売ってる。

魚の事がなんも分かってない人が多すぎる(笑)




根魚ハントは殆どがリリース出来ないから今ではかなり嫌いな釣り。






少し早めに釣り堀から帰り始めスシローでメシ食って


写真モデル嫁。アリガトサン( ^ω^ )
完成。

途中で氷が溶けてもバラ氷を買うだけでベタベタにならずに済む♪


丘釣り専用に買ってきた18?のクーラーも持ってますがね。
色々と付いてるから重いし魚と食糧を一緒にする事は卒業します♪♪



氷だけなら山ほど作れますがね。

ペットボトルの麦茶の冷やし方も保冷剤いらずの達人になってきた。
8時間くらい凍らすと夕方まで氷が残るくらい。
4時間くらいだと昼くらいまで氷ありで飲める。
忘れて冷やしすぎるとペットボトルの破裂(笑)




60リッターの冷凍庫のみ、ホームセンターで二万円くらい。
10年くらいの相棒。
たまに中をスッカラカンにして蓋を開けて夕方まで放置して霜を取ってあげてる。





激安で売ってて買ったはイイが使わず放置してた。。。



五個くらいで百円の保冷剤。

移し替えて蓋を完全に密閉したら
自分の最も使いやすい大きさや形の容器に移し替えて蓋を密閉したらMY保冷剤の完成♪♪

コレも参考にさせてもらいました。
ありがとうございますm(_ _)m






外気温が高すぎると思わぬ故障も。
火曜日くらいに携帯の充電ランプ付いてるのに充電してない!!
少しゾッとしたけど帰ってから冷蔵庫で冷やしたら無事でした♪♪



若い子が服に吹きかけるタイプの冷却スプレー使ったらボンと交差点で爆発した事故。
命に別状は無かったけどビックリだろうな(笑)
会社も全損だからビックリだよな~


夏場の車内温度は70~80くらいまで上がります。
黒いボディのクルマで窓の閉め切りが最も温度が高かったな。

トラックで窓全開で一時間の放置で40度。
舗装は暑かったが歩道でトラックの日陰でメシを食ってた時代が懐かしい(笑)

アイドリング禁止とか燃費の為にクーラー控えろとか言うアホな会社で熱中症で死なないようにm(_ _)m

燃料はあくまで節約。でも垂れ流しにするような無駄なアイドリングは避けましょう。