今まで見ていました。

さだまさしさんのあんなリラックスしたさださんを見たのは初めてでした。

 長崎での平和コンサートのイメージが強く、私は強い連帯感を持っているのですが、ノリが結構似ているかも知れません。()

 ハガキの投稿を中心に番組が進められたのですが、その中で一番面白かったのは「さだまさしさんは有名だけれど、顔はさっぱり」(私達が大好きなマスターも同じかな)と言う投稿。「テレビを見ていたおばあちゃんが、『この人さだまさしの歌が上手いのに、歌手にならないのかねえ。』『おばあちゃん、この人がさだまさしよ。』ある日テレビを見ていたおばあちゃん。『さだまさしが出ている。』見るとそこには『家族に乾杯』に出演している、鶴瓶の顔が。」これ、Wifeに話したら、大笑い。

 松山名物「俳句体操」と言うのも面白かったけれど、話の中で共感したのは、転勤の話から出た「1314日のツアーの話」。さださんは「ツアーをしていると毎日が転勤」と言ってましたが、僕も20代の頃は、2ヶ月近く海外出張がよくあって、毎日が転勤。52日間で全米40都市を訪れたこともあります。さださんと同じに「パンツが増えて困った」記憶があります。(笑)荷物が増えて、鬼のように重たくなって、お蔭で黒人のお兄ちゃんの持ち逃げも防げました。後半の一ヶ月はパンツと一緒にお風呂を浴びました。

 投稿で、「病院で本籍地の今治市を『いまじしですね。』と言われて、『いいえ、いまばりです。』『え?今バリ島に住んでいるんですか?』」この話もWifeに報告したけど、「いつものあなたのダジャレといっしょね。」と言う顔で、即座に却下。

 と言う事で、さだまさしさんのコンサートに是非行きたいです。


山口実