下記の講演会に就き、再度ご案内申し上げます。
記
前田朗さん講演会
「27ヵ国もある軍隊のない国」
ー憲法第9条の現代的意義ー
軍隊のない国が、世界に27ヶ国あるのをご存知ですか?
軍隊を持たない27ヶ国の歴史と現状報告をもとに、
日本の憲法第9条を考えます。
■ 講師 前田 朗(まえだ・あきら)
1955年札幌生まれ。東京造形大学教授(専攻:刑事人権論、戦争犯罪論)
日本民主法律家協会理事、イラク国際戦犯民衆法廷ICTI共同代表、
RAWAと連帯する会呼びかけ人、八王子憲法9条の会呼びかけ人。
入場カンパ: 500円
日時: 4月12日(木)
■ プログラム
18:00 開場
18:30 報告:「日本の憲法の現状」
石村善治(福岡大学名誉教授)
19:00 前田 朗 講演
「憲法第9条の現代的意義
-軍隊のない国家を訪ねて」
20:45 終演
■ 場所
カテドラル大名町 カトリック教会1F講堂
福岡市中央区大名2-7-7(西鉄グランドホテル前)
地図はこちら → http://fcsf.web.infoseek.co.jp/tizu.html
西鉄福岡(天神)駅、地下鉄天神駅から徒歩5分
西鉄バス「西鉄グランドホテル前」下車すぐ
主催: NGO「人権・正義と平和連帯フォーラム」代表:青柳行信
共催: WE Love 9条 市民ネットワーク・福岡/念仏者九条の会/福岡JCJ(日本ジャーナリスト会議)福岡支部/くまのみの会/福岡地方バプテスト連合社会委員会/ネットワーク コスモポリタン/核・ウラン兵器廃絶キャンペーン福岡/明日のアジアにかける橋・九州/沖縄とむすぶ市民行動・福岡/カトリック福岡地区正義と平和協議会/戦争への道に反対する真宗者の会/ファスレーン365日本実行委員会/六本松9条の会/平和をあきらめない人々のネットワーク・福岡/長住九条の会/福岡YWCA九条の会 /子どもを戦場に送らない!9条の会ふくおか/福岡県保険医協会/PP21ふくおか自由学校 (順不同 共催募集中)
連絡先:tel/fax 092(621)6211(青柳)y-aoyagi@r8.dion.ne.jp
記
前田朗さん講演会
「27ヵ国もある軍隊のない国」
ー憲法第9条の現代的意義ー
軍隊のない国が、世界に27ヶ国あるのをご存知ですか?
軍隊を持たない27ヶ国の歴史と現状報告をもとに、
日本の憲法第9条を考えます。
■ 講師 前田 朗(まえだ・あきら)
1955年札幌生まれ。東京造形大学教授(専攻:刑事人権論、戦争犯罪論)
日本民主法律家協会理事、イラク国際戦犯民衆法廷ICTI共同代表、
RAWAと連帯する会呼びかけ人、八王子憲法9条の会呼びかけ人。
入場カンパ: 500円
日時: 4月12日(木)
■ プログラム
18:00 開場
18:30 報告:「日本の憲法の現状」
石村善治(福岡大学名誉教授)
19:00 前田 朗 講演
「憲法第9条の現代的意義
-軍隊のない国家を訪ねて」
20:45 終演
■ 場所
カテドラル大名町 カトリック教会1F講堂
福岡市中央区大名2-7-7(西鉄グランドホテル前)
地図はこちら → http://
西鉄福岡(天神)駅、地下鉄天神駅から徒歩5分
西鉄バス「西鉄グランドホテル前」下車すぐ
主催: NGO「人権・正義と平和連帯フォーラム」代表:青柳行信
共催: WE Love 9条 市民ネットワーク・福岡/念仏者九条の会/福岡JCJ(日本ジャーナリスト会議)福岡支部/くまのみの会/福岡地方バプテスト連合社会委員会/ネットワーク コスモポリタン/核・ウラン兵器廃絶キャンペーン福岡/明日のアジアにかける橋・九州/沖縄とむすぶ市民行動・福岡/カトリック福岡地区正義と平和協議会/戦争への道に反対する真宗者の会/ファスレーン365日本実行委員会/六本松9条の会/平和をあきらめない人々のネットワーク・福岡/長住九条の会/福岡YWCA九条の会 /子どもを戦場に送らない!9条の会ふくおか/福岡県保険医協会/PP21ふくおか自由学校 (順不同 共催募集中)
連絡先:tel/fax 092(621)6211(青柳)y-aoyagi@r8.dion.ne.jp