恥を知ること毎日インタラクティブに下記の記事が掲載されています。 「従軍慰安婦問題:『強制性』の定義使い分け、首相板挟み」 http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20070306k0000m010082000c.html 自民党の中川昭一政調会長は「河野談話に限らず不磨の大典はない」と言っているそうですが、真実は一つだと思います。時間が経って変わる事はありません。 蒸し返せば、蒸し返すほど恥をかくことになります。過去の間違いを間違いと認めず、詭弁を弄することは日本の孤立を深めると危惧します。 山口実