http://www.nishinippon.co.jp/nnp/world/20070302/20070302_017.shtml
今日の西日本新聞夕刊に掲題の記事を見付けました。
以前から女性の社会進出に就いて書いてきましたが、この記事によれば、「下院(日本は衆院)または1院制議会に限れば、女性議員の比率が最も高かったのは前年と同じくルワンダで48・8%。次いでスウェーデン(47・3%)、コスタリカ(38・6%)と続いた。日本は前年の105位から6つ順位を上げ99位(9・4%)、中国は49位(20・3%)、米国は67位(16・3%)だった。」と言うことです。
日本は189ヵ国中99位、米国も67位ですから、余り好位置にいるとは言えません。日米共にもっともっと女性が政界に進出すれば、戦争や対立がずっと減るのではないでしょうか。
山口実