昨夜、掲題の映画のDVDを観ました。
http://hakase-movie.com/
 さすがに小泉堯史監督の作品らしく映像の美しい、素晴らしい映画でした。皆さんも是非ご覧下さい。
 何より、出てくる言葉がとても綺麗で、小川洋子さんの原作も是非読んでみたいと思いました。
 主演の博士役の寺尾聰さんは、お父様の宇野重吉さんに姿形がさらに似て来ましたが、円熟味をました演技は宇野さんの演技に勝るとも劣らない、名優のものと言えるでしょう。彼の野球の上手いことや数に強いことにも感激しました。
 シングルマザー役の僕が大好きな深津絵里さん、子役の可愛い斉藤隆成君の演技も素晴らしかったし、案内役の吉岡秀隆君も自然な語り口で「Always 三丁目の夕日」よりずっと良いと思いました。それから、博士の義姉役の浅丘ルリ子は本当に美しかったです。
 子供達も数学をあのように教えられると面白くて堪らなくなるのではないでしょうか。

 「直線は目に見えない永遠の真実。心で見れば、時間は流れない。大事なのはこの今ではありませんか。」
「失うものはもう何もない。ただあるがままを受け入れ、自然に、自然にまかせきって、一時一時を生き抜こうと思う。」
「一つぶの砂に一つの世界を見
 一輪の野の花に一つの天国を身、
 手のひらに無限を乗せ
 一時のうちに永遠を感じる ウィリアム・ブレイク」


山口実