「米カリフォルニア州議会、温暖化ガス規正法を可決」

http://cnn.co.jp/business/CNN200609010017.html

シュワちゃんもこの規正法の成立に尽力してきたそうですから、

署名してくれるでしょう。

 先日親しい友人と話していたら、「日本のエネルギー効率

は、米国の3倍、中国の10倍」と説明してくれました。

 来週水曜日に会議で詳しいことを聞くのですが、集団的自衛権

とか称して、やたらと武器を振り回さんでも、日本が国際社会に

貢献する方法はいくらでもあるようです。

 そう言えば、今日天神の100円ショップが再オープンしたかと

見に行ったら、何ときれいに整地されてディック黒木のマンションが

建設中でした。東京もそうだけれど、福岡の一等地のビルも

外資に買われ続けています。

 本当にこれで良いのでしょうか。

山口実

P.S. これからは音楽と国際理解と環境保護と地域活性化を

4大テーマにして、この九州で寸暇を惜しんで頑張ります。