あおいがビッグバンドをバックに歌うと、私が必ず感涙に咽ぶ曲がある。

それはクィンシー・ジョーンズの作った"Everything must change"と言う曲。 哲学を専攻していたせいか、含蓄のある歌を見つけて来る。以前紹介した"People"と言う彼女のCDに載っている歌も同様だ。 先日、瀬戸内寂聴さんが「無常」と表現されていたが、人生いつも良い事ばかりではない。 私たちは、その事を肝に銘じて、思いやりの心を持たなければならない。 山口実


"Everything must change   全ては変わり行く

Everything must change   全ては変わり行く 

Nothing stays the same   変わらないものなどない

Everyone will change    全ての人も変わり行く

No one stays the same    誰も同じままではいられない


The young become the old   若きも年老い

And mysteries do unfold    そして謎は解ける

'Cause that's the way of time それが時のやり方だから

Nothing and no one goes unchanged 物も人も変わらないものなどない


There are not many things in life 人生に確かなものなんて

You can be sure of except  そう多くはない、ただ確かに

Rain comes from the clouds  雨は雲から降り注ぎ

Sun lights up the sky    日の光は天上にあって

And humming birds do fly   ハチドリは飛ぶ


Winter turns to spring    冬は春になり

A wounded heart will heal  傷ついた心も癒える

But never much too soon   時間はかかるけれど

Yes everything must change そう全ては変わり行く


Rain comes from the clouds 雨は雲から降り注ぎ

Sun lights up the sky    日の光は天上にあり

And humming birds do fly  ハチドリは飛ぶ

Rain comes from the clouds 雨は雲から降り注ぎ

Sun lights up the sky    日の光は天上にあって

And music makes me cry   音楽は私を泣かせる "