「全頭検査容認求め米農務省を提訴へ 米の牛肉加工会社」と言うタイトルの記事がasahi.comに載っている。http://www.asahi.com/special/bse/TKY200603230455.html

 米国のこう言うところが好きです。所謂マイノリティーが頑張るところが。

 ただなし崩し的に米国政府に押し切られるのではなく、「全頭検査を求める顧客の声に耳を傾ける」と言う業者が出てきて食の安全に関する状況が好転するのはとても結構なことだと考えます。

 それにしても、米メディアによると、「同社はすでに全頭検査のための施設をつくったが、農務省が検査器具の販売を監督しているため、全頭検査に必要な器具の提供を受けられていない」と言う。行政は米国でも国民の安全より利潤を重んじるのだろうか。何かおかしい。

皆さんは米国産の牛肉の輸入再開についてどうお考えですか?

山口実

P.S.牛さんの写真を載せるのも何か可愛そうなので、アンダマンダイバーズ(真のダイビングショップhttp://www.deep-phuket.com/ )から拝借したタツノオトシゴの写真を添付します。

プーケットのタツノオトシゴ