私の家には、りすとシロと言うネコがいます。それから、隣のマンションに住み着いた次郎と言う黒ネコの世話もしています。りすもシロも捨て猫でしたが、今は家族の一員です。(写真はhttp://homepage3.nifty.com/flora-aoi/cat/をご参照下さい。)とても可愛いです。
黒次郎は隣のマンションに住み着いているので、家には連れて来られません。怪我をしたり、病気になったり大変です。私が2週間旅行に出ている間(食事はネコ仲間が面倒を見てくれましたが)に皮膚病に罹ってしまい、その治療がまた大変です。病院に連れて行こうにも、黒次郎は狭いところが大嫌いです。困った。困った。 やはり、いつも見守っている人々が必要ですね。
自然との共生、動物との共生、異文化の共生、アジアの共生、21世紀はこの共生が一番重要なテーマなのではないでしょうか。
山口実
黒次郎は隣のマンションに住み着いているので、家には連れて来られません。怪我をしたり、病気になったり大変です。私が2週間旅行に出ている間(食事はネコ仲間が面倒を見てくれましたが)に皮膚病に罹ってしまい、その治療がまた大変です。病院に連れて行こうにも、黒次郎は狭いところが大嫌いです。困った。困った。 やはり、いつも見守っている人々が必要ですね。
自然との共生、動物との共生、異文化の共生、アジアの共生、21世紀はこの共生が一番重要なテーマなのではないでしょうか。
山口実