サッカー観戦の合間にベルギー観光 | 藤井大陸 〜すべてはW杯のために〜

藤井大陸 〜すべてはW杯のために〜

兵庫が生んだ稀代のお笑いファンタジスタ。

元商社マン。
27歳。
3/26から世界放浪へ。
ゴールはブラジルW杯。
サッカーを日本の文化に!

よろろん!

「親の教育で例えるなら、子どもがグレるくらい甘いで!」
というわけで?


久々に更新します。
毎日誰かしらがアクセスしてくれるようなので書いていきます!!!


リアルタイムはイタリアのミラノです。
1日に長友選手所属のインテルの試合観戦します。
今日チケット購入しました。
長友選手は怪我で出場微妙やけど。
その後は、意外な国に行きます!導かれたので!!
旅は行くものではない!呼ばれるもの!やと思うんです。


関係ないけど久々にmixiにログインしました。
振り返ってみれば恥ずかしいような面白いような。
こんなこと考えてたんやなと。
このブログもいつかそうなるんでしょうね。



さて、ブログの記事はベルギーでのサッカー観戦で止まっていたので、ベルギー観光から再開します。



日本代表の試合の合間に観光へ。



グランプラス。
日本代表選手も普通に観光に訪れていたらしい。


さて、ベルギーと言えば、食ですね。



ベルギービール!
ドイツのビールよりも好きでした。
ドイツのは味が薄い気が。




ムール貝。
貝の大きさの割に身が小さくて残念。
旬ではなさそう!?
味はあさりの酒蒸しです。




続きまして、チョコ!


ゴディバ本店。



ここも見たことあると思ったら、有名らしいですね!


さて、海鮮を食べられる店に足を運びます。


マグロステーキ。少し高いけど、普段食べられないので!!



昼間からビールも飲んで心地よい。




ベルギーの観光地と言えば、小便小僧。
世界三大ガッカリらしい。
その他はシンガポールのマーライオンとデンマークの人魚姫らしい。
マーライオンは全然がっかりしなかったけど!
二日も行ったし。






少年だけではなく、小便少女もいます。
哀しい。




もうなんでもありやん!




名物ワッフルも堪能!
味は間違いない。




ブリュッセルでの宿はアパートメントを借りていたので宿で出会った人たちとカレーパーティーも。
この空間だけ日本でした。



ヨーロッパってあんまり日本人と会わないイメージがあったけど、日本代表の試合があったせいかベルギーではいっぱい日本人が居た。

出会いは点と点で導かれるかのよう。
いつも不思議やわ。
偶然か必然か。



ベルギーでは日本代表に会えたし素晴らしい日々でした。
ごはんも美味しいし、またお金をたくさん持って来たいところ。




そんな2013冬。←これmixiの日記の締めくくりでめっちゃ使ってたw



【Today's music】
明日、春が来たら 松たか子


最後まで読んで頂きありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。
読んだあかしにクリックお願いします。
↓ここをクリックください。
にほんブログ村

いつもクリックありがとうございます。

ブログランキングについて