週末、家族で西条(さいじょう)に行きました。


やっと家族揃った休みに予約が取れた、ここへ!



ずっと行きたかったのだよ〜


フォレストアドベンチャー!



木の上を猿のように駆け回るアスレチック。笑



命綱付きだから、
高い所でも安心して駆け回れるのよ。



横を流れる川をピョンピョン飛び越えるのが

めちゃめちゃ楽しすぎてハマりました。



命綱つけてるから、
高いところが苦手な私でも、慣れたらぜんぜん大丈夫。



足元のスリルを楽しむ!



ハーネスから伸びてるこの金具やロープが私の命の全て。



このジップラインが楽しくて大好き。

今度こどもの城のジップラインやりたーい!

私絶対ジップライン好きだ!


綱渡りみたいなのより、飛ぶ方が好きだと、やってみてわかった。




子供達がまだチビなので、キャノピーコースという低年齢のコースでしたが、
大人でもじゅうぶん楽しめました。

90分自由に遊び放題。

大人のコースはもっと高所なので、
刺激が強そうだけど、絶対楽しいと思うな。

子供達が成長したら、また行きたい!




次男も子猿になって空中を駆け回ってました。笑




フォレストアドベンチャーで楽しんだ後は
西条でお昼ごはんを。

クライミングで知り合った西条の人に、
おすすめだよ〜って教えて貰った。



マルブン。

松山にもあるけど
ぜんぜんちがーう。


松山のはイタリアンのお店やけど、
ここは、ザ!洋食屋さん。



鉄板ナポリタンが有名よね。



鯛めし。



とり天。



プリンが超絶美味し。


あと、オムライスやカツカレーを頼んだけれど写真撮り忘れ。
いかにも「洋食屋さん」なメニューで癒されました。


お昼ご飯の後は、やはりここ。


クライミングパークで2時間ボルダリングを。


先日のコンペの課題が残っていたのでチャレンジしてました。

クライミングパークは西条市の施設なので、コロナが流行るとすぐに閉鎖になったり、市外の人が使えなくなったりします。

安く利用できるし綺麗だし、課題も面白いから大好き。




帰る頃、空がすごーいきれー。

クライミングパークの駐車場から見上げました。


西条はいい町やねー。
住みたい町ランキング上位だとか!?
石鎚山の町でもあるね。


ということで、西条で過ごした我が家の一日でした。


おしまい音符