前回の記事にリンクを貼ってた10年前の記事に、
足を伸ばして見て下さった皆様、ありがとうございました!

10年も前なんで、色々恥ずかしいんですけど…ね笑

川やキャンプ場の様子も全然変わっていなかったし、
旦那と2人で仲良くキャンプしていたのも今では新鮮に思えるし、笑
素敵なご夫婦との出会いもあったし、
私も久しぶりに読んでみて、懐かしかったです。爆笑


さて、続きです。流れ星


白猪谷(しらいだに)渓谷のキャンプ場で、
親子3人で寝た朝。



6時くらいから、登山客の車が次々と道を上がっていきます。

その横で、まったりな朝タイム。

カセットガスストーブが大活躍!拍手

焚き火がわりに暖がとれて快適でした。

風が無かったので火が安定していたけれど、やっぱり寒かったから、ガス缶が凍ってました。




子供達は、ポカポカで寝ています。

寒くなさそうで良かった。爆笑




私は目覚めのコーヒーを。



キャンプの朝は、この外の空気の中で飲むコーヒーが至福だなぁって、毎回思います。キラキラ



すぐ下を流れる吉野川の最上流。

ここから高知県内を抜けて徳島まで流れて行くんだね。





ビビットな赤い実。



紅葉の渓谷。

朝の冷たく澄んだ空気。




遊歩道があるので少し下りてみます。

この先をずっと行くと登山道になっていて、吉野川の源流点までいけるはず。



すごいブルーの川だね。ブルーハーツ




本当に、綺麗。おねがい




キンと冷たい朝の川辺。





子ども達も散策。



10年前、この青い水が綺麗すぎて
飛び込んでたね。

夏なら、子供達が間違い無く飛んでた。笑




吉野川ブルー。

石鎚山系の川って本当に、どこも凄い綺麗。

これは四国の宝。キラキラ





朝の渓谷って、冷たくて寒くてキーンとしてるけど、

とっても清々しくて1日の元気を貰った気がする。




道路に戻ります。

道路右の建物は、水場とカマドのある炊事場。

炊事場裏にテントを張っている、別のキャンパーさんの車が停まっています。



道路に看板があった。

ここは石鎚公園線で、
高知県の吾川郡いの町寺川っていう地域らしい。

国道194号線までは、あと17.3キロひたすら細くくねった山道を走るべし。
離合厳しいからスピード出すべからず。
ちなみにここの標高は757メートル。
ちょっとした低山並み。





ぼくちゃん達は朝のペヤング。

ペヤングほんと、美味しいな!




さあ、この日は高知県をウロウロしながら、温泉に入って帰るぞー!爆笑温泉



(👆おおたびの滝)

石鎚公園線を下ってたら、

長年のブロ友さんが、同じ日に同じ道を下から上がってたことが後に判明!

絶対すれ違ったよ!笑ゲラゲラ

私がテント張ってたとこに車停めて、トイレ休憩してたらしい!笑



帰り道の高知県ウロウロ日記は、そのうちまた書けたら書きますイエローハート


👇続き。