こんにちは。

去年、池でとってきたり、繁殖したりで増えたメダカちゃん達。うお座
無事に冬も越して、元気いっぱいです。ルンルン

手間をかけずに放っておける、ビオトープ、とまではいかないけれで、それっぽくメダカを飼育してみたくて、ちょっとやってみました。

調べたら、園芸で使う赤玉土を底に敷くと、いいらしいので、さっそく試してみました。



ホームセンターに売ってた、大きなタライに、
一緒に買った赤玉土の大粒を入れてます。

立ち上げてから10日程経ちましたが、水が濁らないですね!
これは凄い。ハッ
透明ケースにブクブクしてる川魚や金魚などは、その間せっせと水換えしてるんですが、
メダカのタライは澄み渡ったまま。キラキラ

小川で採ってきた水草を数種類入れていますが、
こちらも元気で、根を張るものもいます。

手間がかからないのは、とても嬉しい事ですね。
しばらくこれで楽しみたいと思います。爆笑


それから。
長男がGWにザリガニを獲ってきたときに、
一緒に連れて帰ってきた小魚が数匹いました。うお座うお座うお座うお座うお座

淡水魚にしては、形も泳ぎ方も変だし、
尾ひれがどう見ても金魚やし、
調べても全然それらしい淡水魚は出てこないし、
一体何者なんだろう…と、思いながらも飼育してました。ぶー

そしたら昨日、ふと、背びれが無いなと思って検索してみたら、
どうも、金魚の「らんちゅう」の稚魚のようなのです。





どうりで金魚っぽいと思いました。にやり
でも、ザリガニとかメダカとかハヤとかいる池に、まさか金魚が居るとは思わなかったです。タラー
誰かが放して、繁殖したのでしょうか。アセアセ

このらんちゅうかもしれない魚ですが、
もしらんちゅうなら、赤虫を食べさせて大きくなると、いずれ赤くなるらしいのです。お願い

昨日ママ友に、らんちゅうだったかも〜って話をしたら、ぜひ育てたいっていうので何匹かあげることにしました。
大きさがちょうどいいので、タガメの餌にあげようとしてたので、良かった良かった。爆笑


見てたら、だんだん可愛く思えてきました。ラブ