今年も行ってきました。
高知県の仁淀川町にある安居渓谷へ。
仁淀川の支流で、仁淀ブルーといわれる綺麗なブルーグリーンの川です。ブルーハート


川遊びし放題の川。
降りられる場所と車が停められる場所を探して、川へ下ります。

去年初めて来て、あまりにも素敵すぎる渓谷で惚れました。キラキラブルーハーツ



水の色が美しすぎますね。
憧れの色。キラキラ
こんな川で子供時代に遊べるなんて、我が子達って幸せすぎやな。
羨ましいぜ。



さっそく飛び込むのは長男。



水の怖い次男も、テンション上がってどんどん水に入ってました。



次男、けっこう楽しそう。笑



クワガタのメス発見!
でも、もう弱っていた…



川の中に魚がたくさん泳いでるので、
なんとか捕まえたいと睨んでいる長男。



岩の上からのドボンも最高。


長男がドボンにハマって、飛び込みばかりやってた。



最近スイミングで覚えたクロールも披露してくれた長男。



父ちゃんも楽しそうね。


私は何をしてるかというと、身体が冷えたので高い岩の上に寝そべって岩盤浴してます。
本当温かくて温もる〜照れ
そこから皆んなを見下ろしながらケタケタ笑ったりしながら写真パシャパシャ撮ってました。爆笑



お昼はカップ麺。



スーパーのお惣菜やソーセージなどで。
水遊びって思いの外お腹空きますよね。



夕方になっても楽しくていつまでも帰るようにならないね。
本当に川が綺麗すぎます。



最後は着替えの途中で、裸のままダイブ。
やっぱりこうなるよね。笑

川で野生児になって、たくさん遊んだ子供達。
去年の川遊びの時よりも、また出来ることが増えていて、成長を感じました。おねがい

安居渓谷が素敵すぎるので、今年の夏はまた遊びに行きたいです!!爆笑