木の話を聴くお茶会 | Norico-Chocol'artな世界

Norico-Chocol'artな世界

〜見て、感じて、味わって〜
何倍にも広がる一粒の幸せ。
箱を開けた瞬間、口に入れた瞬間のワクワクや幸せを感じてもらえると嬉しいです。
その時間がチョコレートを手にした、あなたの癒しの時間となると良いなと思いながら創っています。

『長老を囲む会』としての初めてのイベントが昨日終わりました。
雨にも関わらず、沢山の方達に来て頂きました。

里山を守る大切さや意味、杉の木の効用などの話を「適材適所の会」の加藤さんにして頂きました。

お料理に使った野菜は、横浜は青葉区で農業をしていらっしゃるリッキーさんのところのを使わせて頂きました。農薬も肥料も使わないで育てられたエネルギー溢れる野菜達です。

この会で得たものを、少しずつでも周りの人達にアウトプットして、共有していけたら良いなと思います。

木の話を聴くお茶会は、まだ来月、
再来月まで続きます。
ご興味のある方は、またご案内さしあげますので、ぜひぜひいらして下さいませ。

ご参加下さいました皆さん、有難うございました。

photo:01



photo:02






iPhoneからの投稿