27日から学校スタート学校

カズはさっそく学力テスト(5教科)・・・。


チーの方も、復習まとめテストがあったとのこと。。二人とも出来たのか・・あせる


夏休み・・・今年も長いようで短かったような気もするにひひ

カズは、本当もうお腹いっぱい過ぎるほどサッカー三昧の日々・・・サッカーボール

休みなんてほとんど無かった。。

チームメイトと映画に1日だけ行けてた。。この日は、本当嬉しそうだった音譜


チーは、先週からチームに復活しました。

チーの方から「チームに戻りたいです。勉強も、サッカーも頑張ります。」と目に涙をいっぱいためて、、

話してきました。。

改めてもう一度話をして、、チーの強い意志とこの1ヶ月の努力をみてきたので、、

「復帰しようね。これからもしっかり頑張って」と返事をしました。

その時、、チーはポロポロと涙を流してました。。。。


この一カ月、、もちろん完璧ではなかったけどチーなりに努力していました。

たった一ヶ月で変われるとはとうてい思ってもいません。


チーと向かい合った1ヶ月。。とても濃い1ヶ月でした。

私の方が得るものが多かったのかもしれません。。。


子育てって本当日々親も子供から育てられているのかもしれませんね。


これから先も色んなことがあるだろうけど、、、親として我が子たちの為に何が出来るのか?!・・。

そんな事を考えながら子供達と一緒に成長していきたいな・・と。。

子供達にウザがられない程度にボチボチ頑張ります。笑



夏休みもおりかえし・・・・

まだ2週間以上あるけど・・・・ドクロ


子供達7月末に宿題を全て終えました音譜

目標クリア合格よく頑張りましたにひひ

チーは、私が与えた課題もクリアし・・・自分から問題集を買ってほしいと言いだした。。。

これには母ビックリ。笑


チーの生活。。。

7時前起床→朝食→お手伝い→テレビ→ラン&練習

→勉強→昼食→自由時間→練習→夕食→勉強→自由時間・10時就寝

毎日ではないけど、、自分なりに考えて行動していますニコニコ



母の目からみても、、夏休み前のチーとは意識・行動が随分かわってきたように思いますアップ


カズがいるときは、カズが練習相手になってくれています。

何度も何度も倒されても必死にゴールを狙います。。

カズから「うまくなってきてるよ」と褒められると、、

「当たり前やろ!!だって俺よ!!」と相変わらずな返事。。。性格は変わらず・・・笑



忙しい合間をぬって練習に付き合ってくれるカズ。。

夏休みに入って、、、今日まで1日しか・・・休みがないくらいハードあせるあせる

2年生と3年生の試合に行くので休みがない・・・ガーン

全然遊びに行けてないので可哀想・・・・本人も映画やプールに行きたいらしい汗


でも、このまえ浜辺トレーニングで海水浴は出来た。

練習後に、、10分くらいだけど・・・笑



ひたすら浜辺を走るトレーニング3時間・・・・

その光景をみながら一人海水浴を満喫するチー・・・・・ププッ・・・


やっと明日から3日間お盆休みのカズ。貴重な休みだね。

15日から3泊4日の地獄の合宿が始まるし・・・叫び


母も、、やっとやっと朝寝坊が出来る!!(今朝も4時半起床・・・)

カズが合宿に行ってる間実家に帰省が出来るラブラブ

母もこの1週間のんびりさせてもらいまーすにひひ

今日は久々に一人の時間音譜


チーは、昨日から学校行事の1泊二日の自然教室へ。


カズは、朝から練習へサッカーボール

今回の場所は、家から片道16キロ。。

友達と自転車で行きました・・・・自転車

めちゃくちゃ重い荷物を背負い・・・そこのグランドは山の中なんで・・・坂道がすごい・・・。

たどり着く頃には、、、朝だくで足が動かないかもあせる

1時間半で着くかな・・・・汗ま、、いいトレーニングにはなるはず・・・・(;´▽`A``

このグランドに今日から3日間連続・・・・・。

頑張れ!カズべーっだ!


チーがいないと家は本当に静か。。。セミの鳴き声がうるさすぎるけど・・・叫び

カズは、相手にしてれないし・・・中2だから・・当たり前なんだけど。笑

なんか急におとなになってきた気がする。

身長も伸びて174㎝・・・足は28cm。

リビングに寝転んだ姿は、、マジでオヤジ・・・汗かわいくない・・・。(´д`lll)


チーも後数年後はこんな風になるんだろうな・・母は、寂しいな。。。笑


こんな我が子達に今日は久々に手の込んだ夕飯をつくろうかなにひひ

さ、今から疲れがとれるメニューを考えて買い物へ行かねばひらめき電球