最近無性に耳に残る曲たち。


明日の歌/aiko

ここ数年では珍しくコトバ多い歌詞。

いつでも初めては痛くて苦しくなるんだよぉ~

のとこ残る。


タイトルからは前向きな心が浮かぶけど、ちょっと後ろも見るわよね。




放たれる/Mr.Children

いやタイトルー!
言葉の魔術師さすが。
最初のちょっと籠もってる感じすごく引き込むな。

えっとアレみたいそうそう。

いつでも微笑みを



勝利の笑みを君と/ウカスカジー


無条件に心が踊り出す。
口角上がっちゃう。

大丈夫やれるんだ君なら絶対に

ってとこに勇気付けられるよ。



四月の雨/aiko


しっとり切なく聴かせる。
四月ってワクワクのが多い気がするけど、悲しみもあるね。

桜の時で聴かせる四月と全く違う四月だね。




喧嘩上等/氣志團


極悪がんぼ、素晴らしかった!

視聴率が低い?

是枝さんのドラマもそうだったけど、視聴率は全てではないよ。

ジャケットの尾野真千子の不良姿も良い。

喧嘩上等じゃ。なんて言えるしかもかっこいい女優さん他にいないわ。




Take five/JUJU


日本人で唯一といっても過言でない、ジャズを歌ってよい歌手。


とにかく心地いい!




はじまりはいつも雨/堂本剛


原曲には時節を鑑みて触れません。

ボーカリスト剛、聴き惚れる。


僕は上手に君を 愛してるかい
愛せてるかい 誰よりも誰よりも


男の方がロマンチスト!













Android携帯からの投稿