ドリカムのニューアルバムに
空を読む
が収録されてて、わしづかまれた。
何度でも のCWで、シングル買ってから今も折に触れて聴く曲。
もどかしさやはがゆさも、愛するが故と、受け止めるしなやかな心。
これも強さだな、と教わった。
Superfly、西野カナと2週に渡り音楽性ってやはり大事!と痛感してて、(もちろん前者への感嘆の意を込めて)、西野カナに辟易してたとこに(カナファンの方申し訳ございません)きた、ドリ。
美和さんは、歌うために生まれてきた人だと、思った。
オリジナルではありながら新曲はない。
けれど、3.11を意識したであろう選曲。
押しつけがましくないのに、伝わるものが感じ取れる。
私たちはここにいるから、聴きたいときに聴いてね。
こんな、こんな応援もあるのだな。
ドリが聴ける国に生まれてよかったと、デフォでなく思った。
一万一回目は
明日かもね。
Android携帯からの投稿
空を読む
が収録されてて、わしづかまれた。
何度でも のCWで、シングル買ってから今も折に触れて聴く曲。
もどかしさやはがゆさも、愛するが故と、受け止めるしなやかな心。
これも強さだな、と教わった。
Superfly、西野カナと2週に渡り音楽性ってやはり大事!と痛感してて、(もちろん前者への感嘆の意を込めて)、西野カナに辟易してたとこに(カナファンの方申し訳ございません)きた、ドリ。
美和さんは、歌うために生まれてきた人だと、思った。
オリジナルではありながら新曲はない。
けれど、3.11を意識したであろう選曲。
押しつけがましくないのに、伝わるものが感じ取れる。
私たちはここにいるから、聴きたいときに聴いてね。
こんな、こんな応援もあるのだな。
ドリが聴ける国に生まれてよかったと、デフォでなく思った。
一万一回目は
明日かもね。
Android携帯からの投稿