おはようございます。
Blume
GM 遠藤孝輔です。
さて
さてさて
昨日はBlume幹部会議でした。
そこで感じたものを書いてみますね。
▪︎なんとなく…
『なんとなく』
これが一番怖いです。
何かを始める時に企画を立てると思うのですが、その企画が面白い!と思い行動に移す。
具体的に企画に突っ込みを入れていくと、
『誰の為に』
『何の為に』
『どんな結果が出るの』
質問すると
最後はそこまで考えてなかったです…
コレ「なんとなく」ですよね?
日々僕らは『なんとなく」過ごしてしまう。まぁ普通の事なんですけどね
結果を出してる人は
1日、1分1秒でも自分の行動を
イメージしている。
皆、時間は平等ですし、目標や夢を叶えたい思いなら『明日こそは!』とは言わないですよね。
▪︎トップの仕事は!
トップの仕事って
0から1を創れないとダメで。
無いモノから新しいモノを発想(イメージ)して創れる人。
右腕の仕事は
1から100にする事。
トップの発想を更にカタチにして
より大きな成果に繋げる❗️
これがチームであり組織です。
自分は100年続く会社
『株式会社Blumeホールディングス』
設立を目指してます✨
それがお客様も、スタッフも会社もみんなが幸せになれると思ってます。
僕の三者共存共栄の考えです。
Blume
番頭の想いです。