星組1789千秋楽に金メダルをあげたい | モンタギュー家の執務室

モンタギュー家の執務室

ロミジュリから礼真琴をひたすら崇めている星担。地方民なので配信多め。
宝塚とエンタメ全般について綴ります。

東宝1789千秋楽、LIVE配信視聴しました。


まず、トップスターの挨拶が神だった。

(神=アルトワ=瀬央ゆりあ=もはや礼真琴)

やっぱり心が曇れば目も曇るよねって。

憶測に振り回されずに、タカラジェンヌ自身の言葉を信じて、真っさらな気持ちで舞台を楽しむ、これは自分への戒めとしなければ。

(それでも憶測は止まないでしょう。言葉と共に心まで受け取ってくれればいいのに)


とにかく、こちらの心配や不安を的確な言葉で払拭していく、礼真琴の気遣いが素敵すぎる。

こんなにファンの気持ちが分かるスターって存在するんですね。

もうトキメキしかない。

現世はせおっちに譲るから、来世で結婚してくれ。


お芝居が全体的にブラッシュアップされていて素晴らしかった。

大劇場の頃より抑制が効いて、テンポ感も増し、歌も向上。


外部1789は割とキャラクター芝居でショーみたいな楽しさがあった。

星組はあくまで芝居の流れを重視、濃すぎず、やり過ぎず、コメディ部分も抑えめ。

ここに、再演の意義があったと思うのです(残念ながら初演月組は未見)


この作品が大好きで、円盤再生が止まりません。

ロナンは自分を庇って撃たれた父親の面影を追って、オランプ父を庇ったのだな、とか今更ながら発見があり飽きない。


私的、ことロナンのベストアクトは、拷問後の印刷所での『🎵お前と俺とが兄弟だなんて〜』この入りが最高なんですよ!!

芝居の延長で、革命家たちの方を向いたまま、ピクリとも身体に力を入れず、あの強い歌い出しを決める礼真琴って凄い。

一度も○○○プ出来たことない喉は伊達じゃないね。


大楽の話に戻ると、大劇場からの進化が著しかったのは、オランプ、アルトワ、ロベスピエール。

それぞれ中の人が、相手役や環境、立場の変化があって、大変だと思うけど踏ん張ってほしい。


この千秋楽の熱量は、幾度とない公演中止や、全ツに続き、トップスター不在の代役公演までも乗り越えたからこそ、だといいな、そう思いたいなー。


特に、ありちゃんは無茶振りもいいとこで、複雑な心境だったろうけど、全てを糧にして成長していくのでしょう。

羽根については、他組からの落下傘ブロックの線もあるかな〜。星組は守られた!て都合よく解釈しちゃってました。


とにかく公演前のルンルン1789とか舞空ブレイクとか呑気に楽しんでたの何年前よ?てくらい遠く感じる。

波瀾万丈過ぎて、無事に大楽を迎えられたのが奇跡のよう。

終わりよければすべてよし、ですね。


だって、1789は礼真琴率いる星組の最高傑作だと心の底から言えるのだから!

これ以上何もいりません。