ご訪問頂きありがとうございます(人''▽`)☆
今回は、全国温泉紹介の、第1弾です。
秘湯が好きなのでマイナーな温泉に偏りがちですが、
有名無名に関係なく紹介していこうと思います。
短い説明ですが、ぜひご覧ください。
第1弾 早藤温泉
いきなりマイナーな温泉です。一回で正しく読む自信がありませんが
早藤温泉(はいくずおんせん)と読むそうです。ネット検索してもほぼ出てきません。本当に存在するのか、ぜひ行ってみたい温泉です。
早藤温泉は、和歌山県の日高郡日高川町にある温泉です。
日高川付近に位置し、四百年の栽培歴史がある川辺みかんが有名なことからかわべ温泉と呼ばれることもあります。
泉質は単純温泉で、自律神経不安定症、不眠症、うつ状態などに効果があります。
一般適応としては関節や筋肉の痛みこわばりに効くそうです。
近くには、「お宿喜作」という旅館があります。
アクセスは、鉄道なら、JR紀勢本線御坊駅からタクシーで約10分、クルマなら湯浅御坊道路川辺ICでおりて5分です。
御坊駅は、大阪駅から特急くろしおに乗って、約1時間50分で到着します。
特急くろしおの料金は、乗車券と特急券指定席の合計で、約5000円です。
Wikipediaから引用
今回のブログはここまでです。
最後までご覧いただきありがとうございました(人''▽`)☆
なお、ブログのカバーは日高川町にある天台宗の寺院、道成寺です。
Wikipediaから引用