こんにちは
投資スクールブルーストーンアカデミーの
青柳仁子です。
先日、ラジオのゲストとして
インタビューを受けました。
それは、
起業して間もない人が聞いている
というラジオでしたので、
創業当初の話をしました。
インタビューしてくれたのは、
井上有梨さんという
コンサルタントの方ですが、
彼女が、
「11年会社を経営されているとは
ベテランですね」
とおっしゃられて、
考えてみれば、
私も起業当初は、
10年以上会社を経営している人は
ベテランだな~と思っただろうと気づきました。
自分がそうなってみると、
それほど実感はないのですが、、、
いつも書いていますが、
誰でも最初は初心者ですよね。
私も、今でこそ事務所を持って
会社経営をしていますが、
最初から順風満帆だったわけではないです。
でも、何とかやっているうちに、
気づけば10年という感じでした。
投資も同じようなもので、
24歳で投資を始めて、
最初は100万円損をしたけど、
何とかやってきて、
気づけば投資歴116年です。
最初から大きく成果を出すよりも、
少しずつでもコツコツ積み重ねて
実績を作っていくのが
私らしいなと思いました。
人それぞれ、
やり方はあると思いますが、
もし、あなたが、
「投資はやったことが無いから怖い」
と思うなら、
それはみんな同じですから、
少しずつでもチャレンジして見てはいかがでしょうか。
ちなみに、
健康もコツコツ積み重ねが大事ですから、
私は、筋トレとヨガで体幹を鍛えています。
後から後悔する前に、
未来を見据えてまずは一歩を始めてみましょう。
今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
=====================
p.s お金が増えるメールマガジン
今なら無料レポートプレゼント中!
「今すぐ実践できる
毎月コツコツお金持ちの秘密の投資メソッドとは」
⇒ http://www.hitoco.jp/world/a4tt2uja.html
=====================
こんにちは
投資スクールブルーストーンアカデミーの
青柳仁子です。
先日、愛猫ミルクを
「アニマルドック」に連れていきました。
人間ドックのペットバージョンです。
身体測定や血液検査、
レントゲンとエコー等、
人間と同じような健康診断メニューです。
そこで、衝撃の事実が!
何と、ミルクは、
生まれつきの横隔膜に穴が開いていて
内臓の一部が心臓近くにまで届いている
という
あまりイメージできませんが、
症例の少ない疾患だそうです。
確かに、子供のころから
体も弱くて活発では無かったのですが、
それが原因だったようです。。。
直すには外科手術しかないとのこと。
もっと早くレントゲンを撮れば良かったと
少し後悔していますが、
急を要する症状でもないので、
比較的早期発見だったと思います。
病気というのは突然宣告されることが多いですね。
元気なうちは、
自分が病気になるなんて考えもしませんし、
家族の誰かが病気になるとも思いません。
しかし、
「自分だけは大丈夫」
と高をくくっていると
何の準備もないままに状況が変わるかもしれませんよ。
ミルクを含め、
愛猫ココアも愛犬モコも、
もちろん、私も、しっかり保険に入っていて
万が一に備えてあります。
皆、いつまでも元気でいてほしいけど、
いざという時に治療ができないとか
お金の心配をするのはいやですからね。
ちなみに、
保険は得をしようと考えてはいけません。
保険は、
「いかに損しないか」
ではなくて、
「いかに必要なリスクに備えるか」
が大事ですよ。
あなたの大事な資産と家族が
どんな状況でも守られるよう、
しっかりと備えてくださいね。
今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●
p.s お金が増えるメールマガジン
今なら無料レポートプレゼント中!
「今すぐ実践できる
毎月コツコツお金持ちの秘密の投資メソッドとは」
⇒ http://www.hitoco.jp/world/a4tt2uja.html
○●○●○●○●○●○●○●○●○●
投資スクールブルーストーンアカデミーの
青柳仁子です。
先日、愛猫ミルクを
「アニマルドック」に連れていきました。
人間ドックのペットバージョンです。
身体測定や血液検査、
レントゲンとエコー等、
人間と同じような健康診断メニューです。
そこで、衝撃の事実が!
何と、ミルクは、
生まれつきの横隔膜に穴が開いていて
内臓の一部が心臓近くにまで届いている
という
あまりイメージできませんが、
症例の少ない疾患だそうです。
確かに、子供のころから
体も弱くて活発では無かったのですが、
それが原因だったようです。。。
直すには外科手術しかないとのこと。
もっと早くレントゲンを撮れば良かったと
少し後悔していますが、
急を要する症状でもないので、
比較的早期発見だったと思います。
病気というのは突然宣告されることが多いですね。
元気なうちは、
自分が病気になるなんて考えもしませんし、
家族の誰かが病気になるとも思いません。
しかし、
「自分だけは大丈夫」
と高をくくっていると
何の準備もないままに状況が変わるかもしれませんよ。
ミルクを含め、
愛猫ココアも愛犬モコも、
もちろん、私も、しっかり保険に入っていて
万が一に備えてあります。
皆、いつまでも元気でいてほしいけど、
いざという時に治療ができないとか
お金の心配をするのはいやですからね。
ちなみに、
保険は得をしようと考えてはいけません。
保険は、
「いかに損しないか」
ではなくて、
「いかに必要なリスクに備えるか」
が大事ですよ。
あなたの大事な資産と家族が
どんな状況でも守られるよう、
しっかりと備えてくださいね。
今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●
p.s お金が増えるメールマガジン
今なら無料レポートプレゼント中!
「今すぐ実践できる
毎月コツコツお金持ちの秘密の投資メソッドとは」
⇒ http://www.hitoco.jp/world/a4tt2uja.html
○●○●○●○●○●○●○●○●○●
こんにちは
投資スクールブルーストーンアカデミーの
青柳仁子です。
昨日は、
有料会員向け定例セミナーでした。
3連休の真ん中にも関わらず、
参加してくれた皆さん、ありがとうございます。
昨日は、
「為替の動く仕組みを理解しよう」
というテーマで話をしました。
為替については、
このところ、ドル円レートの変動が大きく、
興味を持っている方も多いでしょう。
では、そもそも、
「為替レート」
とな何なのでしょうか。
英語で言うと、
Exchange rates
ですので、その名の通り、
「交換比率」
ということですね。
つまり、ドル円レートは、
ドルと円の交換比率ということになります。
昔は物々交換だった取引が、
通貨が使われるようになってより
手軽に流通ができるようになりました。
そして、その通貨同士の交換も
自然と起こったのでしょう。
しかし、そこでは、
同じものを交換するためには、
通貨同士も、交換比率を決めておかないと
いけなくなったのです。
通貨の交換比率とは、
そうした機能を持っているものですから、
本来は投資の対象ではないのですね。
さて、そうした機能を持った為替レートは、
いろんな要因で変動しますので、
レートの動く仕組みを学ぶことは、
経済の仕組みを学ぶことになります。
昨日のセミナーでは、
為替の動く仕組みを学び、
今後の為替レートを予測してみました。
予測が当たるかどうかは
分かりませんが、
「自分で考えて予測ができた」
ということだけでも、
とても学ぶの多いことですから、
是非、皆さんもチャレンジしてみてください。
今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●
p.s お金が増えるメールマガジン
今なら無料レポートプレゼント中!
「今すぐ実践できる
毎月コツコツお金持ちの秘密の投資メソッドとは」
⇒ http://www.hitoco.jp/world/a4tt2uja.html
○●○●○●○●○●○●○●○●○●
投資スクールブルーストーンアカデミーの
青柳仁子です。
昨日は、
有料会員向け定例セミナーでした。
3連休の真ん中にも関わらず、
参加してくれた皆さん、ありがとうございます。
昨日は、
「為替の動く仕組みを理解しよう」
というテーマで話をしました。
為替については、
このところ、ドル円レートの変動が大きく、
興味を持っている方も多いでしょう。
では、そもそも、
「為替レート」
とな何なのでしょうか。
英語で言うと、
Exchange rates
ですので、その名の通り、
「交換比率」
ということですね。
つまり、ドル円レートは、
ドルと円の交換比率ということになります。
昔は物々交換だった取引が、
通貨が使われるようになってより
手軽に流通ができるようになりました。
そして、その通貨同士の交換も
自然と起こったのでしょう。
しかし、そこでは、
同じものを交換するためには、
通貨同士も、交換比率を決めておかないと
いけなくなったのです。
通貨の交換比率とは、
そうした機能を持っているものですから、
本来は投資の対象ではないのですね。
さて、そうした機能を持った為替レートは、
いろんな要因で変動しますので、
レートの動く仕組みを学ぶことは、
経済の仕組みを学ぶことになります。
昨日のセミナーでは、
為替の動く仕組みを学び、
今後の為替レートを予測してみました。
予測が当たるかどうかは
分かりませんが、
「自分で考えて予測ができた」
ということだけでも、
とても学ぶの多いことですから、
是非、皆さんもチャレンジしてみてください。
今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●
p.s お金が増えるメールマガジン
今なら無料レポートプレゼント中!
「今すぐ実践できる
毎月コツコツお金持ちの秘密の投資メソッドとは」
⇒ http://www.hitoco.jp/world/a4tt2uja.html
○●○●○●○●○●○●○●○●○●