30代働く女性のための 初心者向け投資スクール ブルーストーンアカデミー -4ページ目

30代働く女性のための 初心者向け投資スクール ブルーストーンアカデミー

投資 女性 30代 働く女性 スクール 学校 資産運用 株式 先物 FX 勉強 簡単 学べる 投資 スクール 学校 資産運用 株式 先物 FX 勉強 簡単 学べる 投資 スクール 学校 資産運用 株式 先物 FX 勉強 簡単 学べる 投資

こんにちは
投資スクールブルーストーンアカデミーの
青柳仁子です。

今日は、初心者でも3か月で投資が始められる

「投資実践3か月集中講座」大阪1期

2回目の講座です。


このところ、
大阪に来る機会が多いのですが、
今日もホテルから会場へ、
そして終わったら駅へ、
というスケジュール(^^;)

何度も来ているのに
大阪の地理に全く詳しくならない状況です。


でもまあ、
大阪の講座も楽しいのでそれはそれで良いのです。


さて、
投資の講座をしていると
NISA口座やiDeCoなど
運用にかかわる制度の質問もあるのですが、
多くの人は微妙に勘違いして理解しているのですね。


それは、制度自体が複雑なので
仕方のないことです。


説明を読んでも
漢字や専門用語が多くて意味不明ですしね。


もちろん、私は理解していますが、
それも大分読み込んでのことです。

特に多い勘違いは、

「NISAは5年間非課税だから、
一回投資をしたら、
長く持てば利益がでるんですよね?」

というものです。


もちろん、
5年間の非課税期間を有効に活用するには
長く持った方が良いのですが、

「長く持つから利益が出る」

訳ではありません。


3年目で利益が出ていて、
でも解約せず持ち続け、

5年目で価格が下がってマイナスになる

ということもあり得ます。

そうすると、
3年目で解約すれば利益が出たのに
5年持ち続けたことによって
利益どころかマイナスで終わる

ということになるのです。


ですから、
長く持つことが目的ではなく、
しっかりと利益を出すことを目的にして、
NISAであっても
5年を待たずに解約するという判断はあり得ます。


目的を見失わないようにしてほしいということです。


投資の目的は利益を出すことであって、
制度を活用することではありませんからね。



今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。


=====================

p.s お金が増えるメールマガジン
  今なら無料レポートプレゼント中!

 「今すぐ実践できる
 毎月コツコツお金持ちの秘密の投資メソッドとは」
⇒ http://www.hitoco.jp/world/a4tt2uja.html

=====================



こんにちは
投資スクールブルーストーンアカデミーの
青柳仁子です。

このところ暑いので、
なかなか愛犬モコの散歩に行けません。。。

まあ部屋中を走り回っているので
運動不足にはならないでしょうが、
夕方にでも連れて行こうと思います。


さて、先日、

「すぐに利益がでる投資はないですか?」

と聞かれました。

何でも、来年に100万円が必要だそうで、
そのために投資で増やしたい
ということらしいです。

残念ながら、投資は、

短期的な期日までに増やす

ということは向いていません。


何にでも向き不向きがあります。


投資は性質上、

変動があることが前提なので、
1年で100万円!というような目標は
立てにくいです。

しかし、
複利の効果を考えると、
25年で1億円作る

というような長期目標は立てられます。


資産を築ける人は
この時間と複利の効果を知っているのです。

資産が築けない人は、
すぐに結果が欲しいからといって
大きなリスクを取り、
リターンを得られないというケースが多いです。


お金に限ったことではないですが、
何にでも向き不向きがあるということを忘れずに、

その特徴を活かして活用することを考えましょう。




今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。


=====================

p.s お金が増えるメールマガジン
  今なら無料レポートプレゼント中!

 「今すぐ実践できる
 毎月コツコツお金持ちの秘密の投資メソッドとは」
⇒ http://www.hitoco.jp/world/a4tt2uja.html

=====================



こんにちは
投資スクールブルーストーンアカデミーの
青柳仁子です。

先日は、
経営者向けお金の講座
「不労所得資産形成アカデミー」
のフォローアップ講座でした。

今回は、
未来に向けて計画を立てる
というテーマでした。

皆さんも、
未来への計画を立てることはあるかもしれません。

いわゆる、ライフプランというものです。



ライフプランを作る時に大事なのは、

「まず、先の未来からイメージすること」

です。

今現在から出発する前提で考えると
今と同じような未来しかイメージできません。

しかし、今とは切り離して
未来からイメージしてみて、

その未来に今を近づけるための
計画を考えるのです。


そうすると、
新しい発想が生まれるので
目標も行動も変わりますよ。


資産に関しても同じで、

「今の貯金がいくらで収入がいくらで、
これからこれだけお金がかかって。。。」

と考えていると

「ああ、無理だ!お金が無くなる~!」

という結論になりがちですよね。


でも、

未来に向けて必要な資産を作るために
何ができるか、という発想で考えてみてください。

そのために必要なことを学び、
今のままでは難しくても
今とはやり方を変えて未来を変えましょう。


それも、時間をかければ可能です。


あなたも、
未来からイメージして
投げ出さずに少しずつやり方を変えて
理想の未来を手に入れましょう。



今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。


=====================

p.s お金が増えるメールマガジン
  今なら無料レポートプレゼント中!

 「今すぐ実践できる
 毎月コツコツお金持ちの秘密の投資メソッドとは」
⇒ http://www.hitoco.jp/world/a4tt2uja.html

=====================