誕生パーティ開催します! by 投資スクール代表 青柳仁子 | 30代働く女性のための 初心者向け投資スクール ブルーストーンアカデミー

30代働く女性のための 初心者向け投資スクール ブルーストーンアカデミー

投資 女性 30代 働く女性 スクール 学校 資産運用 株式 先物 FX 勉強 簡単 学べる 投資 スクール 学校 資産運用 株式 先物 FX 勉強 簡単 学べる 投資 スクール 学校 資産運用 株式 先物 FX 勉強 簡単 学べる 投資

こんにちは
投資スクールブルーストーンアカデミーの
青柳仁子です。

わたくし事ですが、
12月に40歳の誕生日を迎えます。

月日の流れは早いですね~

その、誕生日を友人達が
お祝いしてくれるということで
誕生パーティを企画してくれました(^^;)

詳細はこちらです↓
https://www.facebook.com/events/1512371342419113/


せっかくなので、
誕生祝そっちのけで
参加してくださった方が楽しめるパーティにしようと思います。


12月10日に丸の内で開催しますので、
男女年齢問わず、是非、参加してください(^^)/



さて、今日も質問にお答えします。

Q:
質問があります。
夫の退職金制度が、数年前に確定拠出年金に変わったのですが、
今日のお話を聞くまで、税制優遇のことを全くわかっていませんでした。
個人的に変額年金保険をやっているのですが、
控除の上限額を考えると、変額年金より、
確定拠出年金の掛け金を増やした方が
税制面でいいように思ったのですが、いかがでしょうか。
よろしくお願いいたします。

A:
税制面では確定拠出年金の方が有利です。

ただ、変額年金は、あくまでも保険ですから、
保険の機能が付いていることと
運用を保険会社がやってくれるというメリットもあります。

確定拠出年金は、
60歳までは引き出せないことと
運用を自分でやらなくてはいけませんので、

一概に、どちらがお得ということはできません。

また、確定拠出年金は、
月々の掛け金に上限がありますので、
その点も注意が必要です。

他の資産とのバランスを考えながら、
投資と預金の金額を決めるようにしましょう。




今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。


○●○●○●○●○●○●○●○●○●

p.s お金が増えるメールマガジン
  今なら無料レポートプレゼント中!
 「今すぐ実践できる
 毎月コツコツお金持ちの秘密の投資メソッドとは」
⇒ http://www.hitoco.jp/world/a4tt2uja.html

○●○●○●○●○●○●○●○●○●