「当ブログへようこそ!!
毒にも薬にもならないが、楽しく読めて時々役立つをモットーに、今日も始めましょう!!
今回はですね!!全国のレゴ好きの皆様に朗報を報告致します!!
なんと!!四国にですね、今年2024年11月よりレゴの地爆誕…」
「久しぶり過ぎてブログの存在忘れておったわい!!とか突っ込みしたいが記事の順番間違えてるからな!!
その話は後じゃ後!!」
「うっせ~なタケシは💦」
「誰がタケシじゃ!!暑さでバグったか!?(眼鏡キャラと言う観点では同じじゃがな!!)そもそもお主が開幕から間違えるからじゃろ!!だから記事のコピーから編集する時は気を付けろと…
後、あまりむやみにフォロワーさんの名前出すのはどうよ!!」
「サービスですよ」
「恐ろしくどうでも良いサービス!!ワシでなきゃ見逃しちゃうわい
茶番はこれぐらいにしてコンテスト概要へと進めようかの」
「ですね(汗)このままでは何を伝えたいのか全く分かりません!!
実はですね、Xで久しぶりにレゴコンテストを開催したいな~と思いまして9月21日からレゴコンテストを始めたいと思います!!みんな参加してね♪と言うお話でございます」
「レゴコンテストか」
「実際、Xや他SNSで繋がりが増えてきますと、みんながどんな作品を作る方なのか中々把握が難しいんですね
この機会にビルダーさん達の事が知れたらな~みたいなノリです」
「なるほど」
「以下はコンテスト概要・規約になります!!
コンテストへ参加される方は一読の程宜しくお願い致します!!」
「わくわく!!爆上げ!!LINEチャットレゴ(LEGO)好き集合コンテストinX」
「タイトル長!!」
「私が決めたタイトルではないんでタイトルの長さの不評の嵐はタケシまで♪」
「今回のコンテストはジャンル大きさは問いません!!
お城等の建物もよし!!」
「クラシックな宇宙船なんかで参加しても良いでしょう!!」
「ロボットで参加するのもあり、得意なジャンルで参加してみよう」
「あなたのレゴ作品最高傑作(過去作OK)をタグ付けしてXタイムラインへ投稿してください
Xアカウントお持ちでない方で参加してみたいよ~と言う方はLINEオープンチャット、レゴ(LEGO)好き集合へ投稿してくれましたら運営が代理投稿致します、以下規約概要をご理解の上ご参加願います」
《1 同意》
コンテストに参加した者は、規約及び全てのコンテスト規則(ルール禁止事項)に同意したものとみなす
《2 開催期間》
9月21日~9月30日
《3 投稿場所》
Xタイムラインへタグを付けて投稿、タグが無い及び誤字は無効とする
《4 タグ》
#レゴ好き自信作コンペ
《5 参加資格》
1 レゴが好きならどなたでも参加可能
2 作品のジャンルは問わない(LEGOオールジャンル)
《6 禁止行為》
1 性的表現を含む作品の出場
2 他者への侮辱的表現を含む作品の出場
3 無許可による他者の作品での出場
《7 賞品》
1 参加人数が30人以上の際、3000円相当のLEGO未開封セットを優勝者に贈呈
2 参加人数が100人以上の際、『ブリックあじたか』より10000円弱分のレゴパーツを優勝者に贈呈
3 賞品発送は日本国内の住所のみに限定とする
《8 優勝の決定》
1 30人以上参加の際は、大会出場者らによる投票を行う
2 参加人数が30人に満たない場合はLINEオープンチャット、レゴ(LEGO)好き集合の管理者らが決めるものとする
《9 投稿した作品画像に関して》
タグを付けて投稿した画像、即ちコンテスト参加作品画像は製作者の許可なく他SNS(YouTube・ブログ等)で紹介する場合があり、承諾しているものとする
《10 個人情報》
運営関係者は、コンテストで得たいかなる個人情報、その他情報において外部へ漏らさず、また記録として残してはならない守秘義務を負う
《11 その他、問題発生時に関して》
1 投稿した作品に関するクレームは如何なる内容であろうとも、作品を投稿した者へ全責任があるものとする
2 コンテスト運営側は投稿した作品のクレーム等は一切の責任を負わないものとする
3 コンテストに参加していない者で、Xタイムライン等を使い悪質な批判や心証を下げる効果を狙っていると見られるポストを発見した場合は状況により本人の承諾を得ずに各コミュニティー(LINEオープンチャット等)へ悪質ユーザーである旨の共有・通報するものとする
「皆様のご参加お待ちしております♪
ごちゃごちゃ規約概要書いておりますが特に難しい話ではございません
注意点と致しましては、特にタグですね #レゴ好き自信作コンペ をお忘れなく!!
参加されました数々の名作は紹介する場合がございますので奮ってご参加くださいませ♪
それでは次回の動画…じゃなかった(汗)次回の記事までハブアナイスレゴ♪」
世に出回っている『LEGOブログ』を活性化させるべく、ランキングにも参加しました👍
この記事が面白かったと思われた方は、ぜひ下のバナーを押してみてね♪
僕のブログ以外に、たくさんの素晴らしいレゴブログがあります!