ディープ沖縄
聖地に詣でると
必ずや鳥がいはりました。
珍しい真っ白なヤンバルクイナとか青い鳥、イソヒヨドリ。
斎場御嶽の大庫理には、
あたくしめたちは上がれない。
前で額づいていたら
その横をヒヨドリが通っていって、まるで中で祈ってくれてるようでした。
香炉の前にいはります。
干潮時には
ピラミッドのような岩が見える素晴らしい聖地で祈りを捧げた後には珍しい真っ白なヤンバルクイナ。
(シロハラクイナらしい)
またもや、あたくしめが
戦後の封印と思ったところ、だって青森の五所川原の超山奥の神社に似てたんやもん。鳥居のエネルギーが。五所川原は安倍晋太郎親子と岡本太郎氏が詣でたっていわれる東日流外三郡誌(つがるそとさんぐんし)関係の一応名前はおおやまつみ神社。
そちらも神仏ネットワーク発動で地元の方が農作業の手を止めて案内してくださった。
後から調べてみても、
ネットに出てこないところを案内してくださった。
今回はネットにでてるとこだけ写真乗せます。
そこも詣でた後には
イソヒヨドリ。
なんとも感慨深い
鳥さんたちでした。
エナジーリーディング、ヒーリング、エナジーワークのレッスン、ムナイキ伝授(マスターコースのみ)など
お問い合わせは
stella.kyototeramachi@gmail.com
京都 DAIMARU 錦小路側 入口 すぐ。
月1で東京に出張してます。
日時お問い合わせくださいませ。
東京日程について(京都はぼちぼち空いてます)
1月 行脚のためありません。
2月8日(土) キャンセル待ち