MRIの予約を2週間後にとって、その日が来るまで特に何も考えることなく仕事をしてて。
そしたら1週間くらいしたころ、仕事中に病院から携帯に電話が‼
「採血の結果が出たんですが、至急来れますか?」
ぎょ‼(°Д°)
なんかすごい悪いの??
採血で判明することは限られてるのに、その時は何の知識もなかった私は、癌なのかな?って、翌日会社休んで行きました。
結果、貧血だからと……。
もちろん、貧血も軽く見ちゃいけないけど、でも、MRIも撮ってないのに、そんな風に電話で呼び出す病院て。
鉄剤注射だけして帰りました。
患者の不安な心理ってものをわかってないのー?(T-T)
病院なのにぃー。
それなら、電話で貧血だから来てくださいとか説明してほしかった。
長々書いたけど、
『子宮内膜症』チョコレート嚢胞の診断。
MRIで卵巣の大きさは4センチ。
真っ黒の画像で、恐らく古い血のみ。
腫瘍マーカーも基準内。
癒着は酷くて凍結骨盤だけど、自覚症状はなしでした。
結局「経過観察」してくださいねと。
とにかくこの病院はもう2度と来たくなくて。
その後そのまま2年放置し、次に婦人科へ行ったのは、2015年初夏でした。
そしたら1週間くらいしたころ、仕事中に病院から携帯に電話が‼
「採血の結果が出たんですが、至急来れますか?」
ぎょ‼(°Д°)
なんかすごい悪いの??
採血で判明することは限られてるのに、その時は何の知識もなかった私は、癌なのかな?って、翌日会社休んで行きました。
結果、貧血だからと……。
もちろん、貧血も軽く見ちゃいけないけど、でも、MRIも撮ってないのに、そんな風に電話で呼び出す病院て。
鉄剤注射だけして帰りました。
患者の不安な心理ってものをわかってないのー?(T-T)
病院なのにぃー。
それなら、電話で貧血だから来てくださいとか説明してほしかった。
長々書いたけど、
『子宮内膜症』チョコレート嚢胞の診断。
MRIで卵巣の大きさは4センチ。
真っ黒の画像で、恐らく古い血のみ。
腫瘍マーカーも基準内。
癒着は酷くて凍結骨盤だけど、自覚症状はなしでした。
結局「経過観察」してくださいねと。
とにかくこの病院はもう2度と来たくなくて。
その後そのまま2年放置し、次に婦人科へ行ったのは、2015年初夏でした。