先日アイシングクッキーのワークショップが開催されました。
ゆめかわいいが、テーマでした。
それが・・・
急遽、私も参加する事に。
ワークショップを申し込まれてた方が、
時間になっても来られなかったので、
電話しても、メールしても、繋がらなくて



アイシングクッキー🍪は、先生が前日!土台になるクッキーを焼いたりと、準備が大変なんですよ

誰だって、たまたま忘れちゃうって事もありますよね

でも
せめて、メールや、着信履歴 を見たら、

連絡をしてもらえればと思います。
もし、貴方が、反対の立場だったら、どんな気持ちになりますか
って言いたいですね。

他の先生のお教室も、この頃の若い人は、
その日になって、ドタキャンされる方も多いらしいです。
・・って言うわけで
たまたま作ってあげたい方が居たので、
私も、参加することに・・・




人に差し上げれる作品は・・

可愛い
ゆめかわのクッキーは、

ぜーーんぶ、私のお腹に入っちゃいました。
練習して、今度リベンジしたいと思います

簡単な作品の時にね(笑)
次回のワークショップのお知らせも!
先生のブログチェックして下さーーい。
↓↓↓
ここ数日、ブログを更新してなくて、
昨日は、お客様が、風邪でも引いたのかと思ってお店に来て下さいました。
イヤイヤ違うんですよ



毎日バタバタし過ぎて、家に帰ると
バタンキュー💤
土曜 高校2、3年のクラスの同窓会
日曜 ポン、ポコの犬種のオフ会in香川
月曜 仕事終わって夜はえびす講
毎晩遅く帰宅になって、寝る前に携帯持った瞬間もう夢の中でしたよ



体力無くなったなぁ〜〜って思うこの頃

同窓会楽しかった〜〜

40人ぐらいのクラスだったけど、連絡先??の人も多くて
今回集まったのは、12人でした。
担任の先生は、私が学生の時!
まだ30代前半の、体育の先生だったので、
友達の様に、なんでも喋れて、相談出来るような先生でした。
未だに電話で!!
お店の前を🚘で通ったら閉まってたから、つぶれたのかと心配して電話してくれたりと
(笑)

気にかけて下さってる事に感謝です。
歳がバレたら嫌なので何年卒業生とは言えないけど(笑)
結婚して連絡先?になった人が沢山います。
来年は、まこっちゃん☜(誠って言う先生なので、皆んなそう呼んでた)の、
を、古希のお祝い同窓会を、
七月六日に行います。
比治山高校出身者で、私ぐらいの歳で

体育の先生、まこっちゃんが担任だった方いませんか??
ポンポコのオフ会は、
香川県、瀬戸大橋記念公園で、
開催されました。
相変わらず、ポン、ポコは、食欲旺盛で、
他の子のママさんがオヤツを出すと!!
一目散に、うちの子が前を陣取って、こんな事に

恥ずかしかったぁ〜〜
ゆっくり景色を見る事も出来ませんでした。
芝生もあって、海も見えてとっても綺麗な公園でしたよ!!また春になったら遊びに行ってみたいな

えびす講!!
今日は、羊毛フェルト教室があります。
リースを作られています。
今日で完成される生徒さんも!!
楽しみ

香川県オフ会のお土産で買ったこんな味のキャラメル

生徒さんたちと、食べてみます。
どんな味なんだろう〜〜楽しみ

12月から、土曜に始まる、
ハーバリュームのお教室も、今日またお知らせしますので
ブログチェックして下さい。
あーーーー!!もうこんな時間!!仕事の時間ダァーーー!!!
行ってきまーす