最近、アメブロのほうをUPせずにFC2ブログのほうばかりをUPしていました。。。


ブログは2つもやるもんじゃないですね。


ODF、公開日の次の日に観に行き、さらにその次の日も見に行きました。

FC2ブログのほうではODFの感想をやたら書きまくっているんですけど。。。


久しぶりにアメブロのほうも更新を。

ODFの内容について書きますので観鑑賞の方はご注意ください。







ODF公開から5日目。


なんでも公開3日間で興行収入10億突破とか。


亀Pいわく、100億目指したいそうなので、私もそれに応えるべく何度も観に行きたいと思います!

とりあえず前売り6枚買って今2枚消費したので少なくともあと4回は観に行く。


やっぱりねー、あのR.A.Pに合わせたOPがかっこ良すぎて何回も観たくなります。

もちろん本編も最高でしたけど!

OP観てるだけで軽く涙腺崩壊でした。。。


私の踊る歴は連ドラ放映当時からなので15年間なのですが。

15年って、まさに私の半生じゃないか・・・ということにいまさらながら気付きました。

OP観てると15年間の自分の半生も思い出されてなんともせつなくなるんですよー。


ODFはホントに最初のOP、スカイツリーと東京ゲートブリッジが映し出される映像から始まりますが

その映像にあわせてのBGM「LIFE」がまたいいなあ、と思いました。

お台場の映像、すごくキレイでしたよね。

その中のスカイツリーとゲートブリッジが15年前にはなかったものの象徴のようで、15年の時の流れを感じさせるなあ、と思いました。


すみれさんの場面(魚住さんとの会話とか)ではもー、涙腺ヤバかったです。


でもコメディ部分もしっかり笑えて、強行犯係のコメディ部分のチームプレーもすごく良くて、話の内容は重かったけど、緩急が素晴らしくて、コメディ要素の強かったLAST TVよりもODFのほうが従来の踊るっぽかったかなと思いました。


青島君とすみれさんの関係性についての考察はまた後日。

とにかくエンドロールのツーショットが最高に嬉しかったです。

二人並んでの敬礼とか超可愛かったvvv






今日はODFの前売り券をゲットしてきました。

発売日から2週間遅れてしまったので、特典のポストカードとかまだ残ってるかなー、とか

ちょっと不安だったのですが、5種類全部購入することができました。


あおのブログ-odoru

でも種類によってはもう数少ないものもあったようです。。。


5種類全部ゲットしたので、前売り券5枚購入したということです。


・・・いつもはね。

前売りとかあんまり買わないんだけどね。


最後だし、特典とか欲しいし、とか思いまして。

あとはファミリーマートで前売り買ったらもらえる特典もいいなーとか思っています。

現在購入検討中。


いいさ、今年の夏はODFのために投資するさー。



ふと思うに、踊るの劇場版は起承転結がなりたっているのではないかと思ったり。


OD1、OD2で起、承。

OD1から引き継いでさらにOD2はパワーアップしてましたし。

そしてこれまでとは一風変わったOD3。

湾岸署の舞台も新しくなり、メンバーも新旧入り乱れて。

”転”っぽくないでしょうか。

そしてそして今回のODF。

これまでの15年の集大成という名にふさわしい大団円を迎えて”結”としてほしいです!


それにしてもやっぱり15年という歳月は大きいなー、と改めて思う今日この頃。

踊る関連の情報を見るにつけ、これまでの思い出が思い出されるわけです。

9/1放映予定のLAST TVのタイトルなんて見たとき、なんか無償に泣きたくなりました。。。

始まりをリアルタイムで見たときを思い出して。

15年か。。。

やっぱり終わっちゃうなんて寂しい限りです。

さよならは言いたくないな。

今日は色々花火大会だったのに夕方からの大雨で中止。。。

会場には行かないまでも部屋から見ようと思っていたのに、ちょっと残念。


ということはおいといて。


やっぱり最近「踊る」熱がメラメラと再燃しております。

急に踊るが視たくなって、ツタヤでDVDレンタルして久しぶりに視てました。

(踊るのDVD実家に置いてきてしまったので・・・。)


やっぱりテレビ放映時の青島くん、若い!

そして超カッコいい!!

いえ、今の青島くんも十分かっこ良いですけど☆


でもね、やっぱり自分が高校生の頃に夢中になってみてたドラマだからね。

なんだか色々思い入れがあるわけですよ。

青春時代に夢中になったものって、音楽にしろアニメにしろドラマにしろ、やっぱりなんだか特別なんだよね。


まあ、そんな中でも踊るシリーズは格別です。


ドラマにあんなにハマったことはいまだかつてない。

しかもそれが15年間も継続するとは。


そしてやっぱり返す返す思うのはODFでは青島くんとすみれさんの関係をぜひいい方向に成就させてほしいということです!しつこいようですけど何回も言わせていただきます!!


だって、やっぱりなんだか不安なので。。。

色々ネットの情報さぐると「二人のラブストーリーは何らかの形で成就させたい」発言だの、すみれさんの結婚(結婚相手は不明)を匂わせる映像など、色々あるようですが。


これまでの前科がありますからね。

OD3の時も結局なんの進展もなかったし、OD2の時のラストのすみれさんが一緒にキャビア食べに行った相手は別に青島くんとは限らないだの。。。

前情報は色々フェイクが多かったし。


超!不安なのです!

ホントーにあの二人の関係、成就するの?


これまでは、まさに中学生の恋愛のような、つかず離れずの関係を見ながらニヤニヤするのがそりゃ醍醐味の一つだったわけですけど。

FINALなんだから、最後なんだから、ホントにお願いしますよ。

別にラブシーンなんて望んじゃいないけどさ(あったらそりゃ嬉しいけど)、ちゃんとODFの後も二人が共にあるということを明確にして大団円を迎えてほしいです!

普通にこれまでの経緯を見続けてものにしては二人以外の誰かといるトコなんて考えられなーい!!


そういう意味でも今回のODF、早く見たいどいつまでも見たくない。。。

複雑な心境です。

だってこんなに大好きな作品の最後で裏切られたら大ショックだし。


こんな大作の最後はぜひハッピーエンド、大団円がいいです!


全然踊ると関係ないですが、これまで私が大団円を迎えて満足した作品、「フルメタルパニック」。

あのラストはもー、最高でした。

あれも長年続いた大作で、あのラストは申し分なし!ってカンジで。

終わるのはさびしかったけど文句なしの作品でした。


踊るもぜひ、映画を観終わった後は大満足できることを期待しています!