ASD+ADHD+知的の23歳の息子

支援学校の高等部を卒業して、
「働く」がなかなか難しいと
思い知っている現在

母の想いいろいろ綴ってます。

✳︎事業所、不通所なので…笑

不登校タグ付けさせてもらってます。



海に行きたい。でも、暑い…笑

涼しくなったら行こう。

当分しばらく夏だけど…


水曜日の朝、

案の定、

「ヘルパーさんを断って〜💢」…と、

癇癪を起こしていた息子。


「一緒に昼ごはんを作るって言うのがしんどいなら、ヘルパーさんに作ってもらえばいいんじゃないの?」

と、あんまり言っても意味ないことを言ってみた。


そう、もう、嫌だってなってるひとに、

何を行っても無駄💧 

でも、聞き入れてくれたりして…と一回は言ってみたい。


聞き入れないけど…笑


オットが休みでうちにいたので、

「あとはよろしく」と仕事に出かけた。

フォローを任せられる状況って何ともありがたい。


ヘルパーさんの派遣先の所長さんには、

こんな様子です、ややこしくてすいません…と、

一報入れた。

そーですか、じゃ、様子見ながら…と、

あっけらかんと頼もしく、安堵した。


後からオットから聞くに、

2階にいると、

おんなじ空間にいるとほっとけないから…笑

息子は荒れていて、

ガチャガチャゴトゴトしていて、

ちょっとしたらトイレに籠り、

静かになって、

11時になったらヘルパーさんが来て、

結局、野菜炒めを作ったらしい。


よく、あの状態から立て直したもんだ。


なんかあるんだろうけど、

息子の中で起きていることは、

分析しにくいし、

したところで…みたいなテリトリー。

とにかく、「気持ちが向かない」ハードルは高い。


そんなこんなの中、

私には気になっていることがあった。


ここ最近、定期的に朝とお風呂上がりくらいに必ず「イカリくん」がやってくる。

イカリくん→ものすごいイライラと癇癪

どちらも食後の服用のあと1時間くらいして。

何か思い通りにいかないことがあって…とかではなく、

わりとさっきまで穏やかにしていたのに、

何でなん?と、突然来る感じがある。

息子も、

「なんか急にイライラする」という。


薬が変わってからじゃないかと察する。


それで、思い切って昨日の夜と今朝と飲ませなかった。

今日、

ゆっくり仕事に出かけて早く終わるし、

心療内科の予約も入っている。

2週間くらいの継続で一番少量だし、

何より効いているとは到底思えない。

飲まないことで保たれているものなんかない気がする。

想定外の大きなことは起きないと覚悟した。

で、起きなかったし、

「イカリくん」も来なかった。


心療内科で、

私の考えをちゃんと述べた。

「もしかして息子と相性が良くないのではと思っています。」

先生も頷いて、違うお薬を…となった。

このまま、他の薬にスライドするでいいのだろうか?

変に引っかかるものを飲み込みたくない。

で、

「お薬、一度辞めてみるのありでしょうか?」

と、思い切って言ってみた。


このことは、ちゃんと息子とも話し合った。

彼にとって心療内科は拠り所となっていない。

むしろもう行きたくない。


先生にいろいろ伝えてみたら?

難しいところはお母さんが手伝うと打ち合わせた。


息子は、

「イライラは治したいけど、病院に来ても治らない。」と、まあストレートに言っていた…笑


あれこれのやり取りの後、


「では、新しいお薬を頓服で使ってみるのはどうでしょう?」

と、いう提案。


何にもないのもちょっとだけ不安ではある。

常用ではなく、頓服はお守り的な。


昨日、親の会でお薬のことを話してくれたお母さんがいたけれど、


お薬って効くときはちゃんと効くんだな。

本人がわかるんだな…ということがあるんだなと知った。


頭がすっきりするとか、

気持ちが落ち着くとか。


その持っている薬効がどんな感じで作用するのかとか、

そのひとのその状況に合っているのかとか、

ヒットさせるのは至難の業なのだろう…


心療内科に通い始めて、

1年くらいになると思うけど、

正直、こんなものなの?って感じもある。

でも、関係を断ち切るのはそれはそれで考えてしまう。

診断書書いてもらったりとか…

自立支援の給付のこととか…

必要な場所ではある。


決められないものは置いておこう。

いましばらく適当にしとこう…笑