リビングに突入! | BLUE TREE daily life of smile

BLUE TREE daily life of smile

子育てママを応援したいと、ママレポ監修・HugNeri主宰・ベビーマッサージ講師・保育園看護師いろいろやっています♪

あおのプチリフォーム(?)リビングに突入してきました~!!


まずは壁紙!!

スイッチ・コンセント周りがやっぱり汚れてくるのよね~

リビング・トイレ・洗面所のスイッチがあるところに、あおの部屋でも使った板壁風壁紙を貼りました。



スイッチ関係がある壁は一面貼り替えました。

他壁は違う感じで貼り直そうと思っています。


この貼り替え、のり付き壁紙なので、一人であっという間にやれるんですよ。

あおパパもこの作業見学してましたが、「簡単なんだね~」と驚いてました。


トイレ・洗面所スイッチのある壁はなぜか長さを図り間違え、5cmほどの寸足らず…

そんな大雑把なO型さん(^^;

でも、そこは臨機応変で、もう少し下の部分をカットしちゃって、違う柄の壁紙を貼ることにしました。


違う柄、注文中♪


さーくんの爪とぎの跡も消えていくので、あおパパは「さーくんの形跡がなくなっていく…」とちょっと寂しそうcat*


そんなあおパパとあおの書類やら入れている棚。



ここにはよく使うモノ、学校関係のモノ、郵便物などなど、どんどん貯まってしまうもの…でも捨てられないものが入っています。

あおパパの方はPCなど電子関係、本などが入っています。

机の上に出しておくのもいやなので、扉付きの棚を置きました。


大きい割に殺風景だったので、イニシャルをペタン。


ステンシルやら転写シールやら貼りたくなっちゃうけど、ここは我慢!

棚自体が大きいもので圧迫感があるので、シンプルに使おうと思います。


徐々に、徐々に変化していく我が家。

目に見える変化なので楽しいですね~♪


その我が家の家のお隣。

現在、売り出し中!!


我が家と全く同じ作りの間取り。

とても住みやすいエリアですよぉ~


だれか越してきませんか???