新しい学校生活♪ | BLUE TREE daily life of smile

BLUE TREE daily life of smile

子育てママを応援したいと、ママレポ監修・HugNeri主宰・ベビーマッサージ講師・保育園看護師いろいろやっています♪

みーたん&りっきゅんの入学式も無事に終わり新しい学校生活がスタートしました。

色んな書類が2人分。準備も2人分。

直前に準備するタイプのあおは大変でしたアハハ‥

そして、、みーたんの学校は給食がなので、お弁当生活もスタート。

もぉ~朝からバタバタ生活です汗


りっきゅんは新学期で荷物が多いのにここ数日雨とついていない…

慣れないランドセル、重い荷物、そして雨…

朝から「ひぃ~~~~叫び」といった感じでした。


あおもすっかり体操着を買っておくのを忘れ、仕事で帰りが遅いのでみーたんにおつかいを頼んだり…

学童のお迎えもみーたんが行ってくれたりと、みーたんにたくさん助けられています。

みーたんなしではりっきゅんの『1年生の壁』はこえられないよぉ~


昨日は学童から1人で帰ってきて、1人で7時すぎまでお留守番…

ここ数日の生活の大きな変化、情報、緊張、寂しさからかあおが帰ってくると、感情がぐずぐずでした。

やっぱり、帰りが7時すぎは考えなきゃな…

もっと近い転職先模索中です。


みーたんはお友達もでき、学校生活が楽しいようで、1日の出来事の報告が止まりません汗

ず~~~っとしゃべってます。

楽しくて何より音譜女子校すごい楽しいようで、みーたんに合っているんだろうなぁ~

今はキッズ携帯なんだけど、スマホにして欲しいと言っていたので、テストの結果によって考えようってことになりました。

みーたん、受験勉強でもそうだったんだけど、こういったことに素直に頑張ってくれるのであおも期待してますキラキラ

学力が同じような子たちの中で結果を出すのは難しいと思うんだけど、頑張るきっかけになってくれればな…と思います。


mihoさんからそんな2人のステキな写真が届きましたキラキラ





りっきゅんもこの写真を最後に顔出しを控えようと思います。




mihoさんのところの次女ちゃんとラブラブ

2人は本当に仲良しです。

その姿にmihoさんと癒されっぱなしです。


mihoさんが撮ってくれた子どもたちの写真を繰り返し眺めながらホッコリしています。