BLUE TREEでお伝えしているベビーマッサージ | BLUE TREE daily life of smile

BLUE TREE daily life of smile

子育てママを応援したいと、ママレポ監修・HugNeri主宰・ベビーマッサージ講師・保育園看護師いろいろやっています♪

4ヶ月の赤ちゃんが施術を受けて死亡するという悲しい事故がありました。

そのニュースで不安に思うママさんもいるかと思うので、BLUE TREEでお伝えしているベビーマッサージについてお話しさせていただきます。

ベビーマッサージには、体調を整える効果はたくさんありますが、BLUE TREEでは、その効果よりもママさんたちが楽しく赤ちゃんとコミュニケーションをとることで、赤ちゃんへの愛着形成や子育てを楽しくするきっかけとしての時間を大事にしています。

もちろん、私たちがベビーマッサージをお伝えするにあたり、RTAのカリキュラムは赤ちゃんの身体のことや発達のこと、ママの身体・精神面でのことをしっかり学ぶようになっています。
スクールBLUE TREEでも、その基礎があり、親子のコミュニケーションを楽しみながらママさんたちへの気持ちを大事にするように教育をしています。
所属するRTAでのブラッシュセミナーや、勉強会にも積極的に参加し知識・技術の見直しを定期的に受けています。

この事故で、ベビーマッサージへの不安が出てしまったり、レッスンなどの場に参加することを躊躇されてしまうのことが残念で…

今の所、この事故が原因でキャンセルされる方はいませんが、心配なことは遠慮なさらず聞いてくださいね。

ベビーマッサージはママ(パパ)とお子さまの愛情を伝え合う手段にもなり、コミュニケーションとして素敵なスキルだと思っています。

私はベビーマッサージを通してママ(パパ)が育児を楽しむきっかけになるようにこれからもお伝えしていきたいと思っています。

また、講師育成に関しても、この事故を軽んじず、安心して通えるお教室が増えるようしっかりと教育にあたりたいと思っています。
photo:01


BLUE TREE あおき みわこ