YMCのチャイルドボディーセラピストの最終確認テストを送付しました
1月にスクーリング・試験があって、2月にベビーヨガ・赤ちゃんサイン等の講義を受講すればトータルチャイルドボディセラピストになれます
RTAの講義もかぶせて受講してるし、楽しくてしょうがない
先にある病院でどう生かしていくかを想像しています。
なんせ、大学病院、「やりたい」と手をあげただけでは出来ません。
看護部長、小児科・新生児科医局、病院長、事務長等関門がたくさんあります。
それも業務扱いになるので内容もそれなりじゃないといけないだろうし・・・
それを私が説得して出来るだろうか、心配です・・・
仲の良い先生とかから「私、こんなのこと勉強しています」とアピールしていくか・・・
組織の中での活動は大変そう・・・
ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいです
応援よろしくお願いします