今年も終わりですね。
皆様、やり残した事は無いでしょうか?
私は…、多分ないです(笑)
(仕事で今年中に終わる予定にしてた物が、上司のお陰で終わらなかった事はあるものの、それは私にはどうにも出来ないので、私に出来る事はやりきったと思ってます。)

今年最後の記事は、お料理でしめたいと思います♪

実は昨年の秋辺りから、鍼の先生の奥さんが開催されている、マクロビ料理教室に母親と通っておりました。
時間的に難しい時もあり、全部参加は出来ませんでしたが…。
7回程、参加出来ました。

作った物を紹介して行きます(^ー^)

2017.11.15
①玄米ご飯 ②基本の味噌汁 ③蓮根ボール ④青菜の磯部和え ⑤くるみクッキー

2017.12.16
①玄米ドリア ②あわクリームスープ ③ひよこ豆のサラダ ④フライパンでリンゴタタン

2018..01.20
①ひじきご飯 ②小豆昆布 ③切り干し大根と高野豆腐の煮付け ④だご汁 ⑤黒ごまプリン

2018.02.17
①キャロットピラフ ②きのこクリームスパゲッティー ③かぼちゃコロッケ ④温野菜・豆腐マヨネーズ

2018.03.24
①三色おはぎ ②菜の花とあさりの春汁 ③青菜の白和え ④せんもとの甘酒酢味噌のせ ⑤甘酒クレームダンジュいちこソース

2018.06.16
①甘酒酢味噌でゆで鶏サラダ ②トウモロコシご飯 ③甘酒酢キャベツ ④じゃがいもと大豆のチーズお焼き

2018.12.15
①初日の出ミートローフ ②家宝巻き ③ハッピー海老しんじょ ④サラダ風筑前煮 ⑤彩色のマリネ ⑥黒豆ご飯 ⑦黒豆のオードブル ⑧きんとんティラミス

今年の12月に教えて頂いた『開運おせち料理』の一部は、昨日から作り始めております。
きんとんティラミスは私のお得意項目、可愛く作り上げましたよ~。
後は、母親とサラダ風筑前煮と海老しんじょを作りました♪
その他のお料理は母親が色々と作ってくれております。
我が家のなんちゃっておせちは、後日載せられたら紹介しますー。

あっ、紹介してないお店や出来事等があったのを思い出しました。(←コレが唯一のやり残した事かも)
年始にでも少しづつ紹介したいなぁーっと思います(笑)
皆様、良いお年を~(*´∇`*)
10月末に母親宛に北海道からリンゴが、届きました。
余市のレッドコールドっという品種のようです。
とても濃い目の赤色です。

このリンゴを使うと『アレが綺麗に出来るのでは?』っと思ったのです。

それは…。

アップルローズケーキ(^o^)
上手く出来る保証はなかったのですが、母親にこれを作りたいっと言っておいたら、1度試しにリンゴを薄切りして煮てくれてました。
その状態から何とかいける気がして…。

YouTubeでも結構出てきたので、それも参考にさせてもらいました。

まずは、薄切りしたリンゴをハチミツとグラニュー糖で煮て、数枚重ねてくるくる~っと巻き巻き(笑)
下のケーキは、簡単に作れる様に100均のケーキミックスを使いました。
ケーキの上にクリームチーズを乗せて、その上にホイップクリームを乗せた上にマキマキリンゴを乗せました。

やってみたら結構いい感じになりまし(^ー^)
じゃ~ん、如何でしょう?
『色付けしたの?』っと言われる事もありましたが、いえいえ、色付けしてないのです。
リンゴ自体が赤いので、煮ただけで自然と綺麗な色になりました。
食べると少し皮が気になる感じではありますが、いい感じに仕上がったと思ってます♪
会社の人にお裾分けしてみましたが、喜んで頂けました。

一つレパートリーが増えましたよん(*´∇`*)

書きたい記事は沢山あり、写真もたっぷりと貯まって居るのですが…。
一先ず、最新の事から書こうと思います(笑)

昨日は、有給休暇を頂きまして、母親と『市川海老蔵  古典への誘い』公演へ行って来ました。

市川海老蔵さんが都城までやって来るとの事で、母親が『行きたい!』っと言うものですから、何とかチケットをGETせねばっと、母親はチケット先攻発売日に窓口に並び、私はネットで頑張りました。

私は運良く、何とかチケットが取れましたので、母親に電話。
母親の状況はどんな感じかしらと思っていたら、まだまだ自分の順番にはならないっとの事でしたので、母親の順番が来たときに、私が取ったチケットを受け取って来るようにお願いしました。

母親の順番の頃にはギリギリチケットが取れるかどうかな、感じだった様です。
若干失敗したんで、1階の中央辺りのお席でしたが、母親は充分だと喜んでいたので良かったです。

チケット発表は数ヶ月前でしたので、昨日はやっと当日が来た感じです(^^;

公演が始まるとまずは、響の和太鼓。
表拍と裏拍が入れ替わる感じが面白く、少しづつテンポを速める所には躍動感を感じ、和太鼓の音はとても心地良く、素晴らしかったです。

その後には海老蔵さんが舞台に出てらして、ご挨拶。 
客席の質問に答えたり、少々まったりムードでトークを繰り広げていました。
そこで、最後の歌舞伎の内容を簡単に説明して下さいましたので、訳分からずに観ることはなくなりました。

海老蔵さんが舞台を後にすると、舞踊が2曲あり、やっと歌舞伎のお時間となりました。
演目は『蛇柳』
海老蔵さんは何役もこなし、舞台を舞っているっと思っていたら、花道から海老蔵さんが出てくるなんて事もあり、いつの間にどうやって入れ替わったのかしら?なんて場面もあり、とても楽しめました。
先に説明を聞いていたので、ストーリーもしっかりと分かったのも良かったです。
『見得』も何度か観ることが出来、海老蔵の目力での`にらみ´はやはり凄かったです。
今回は一幕のみでしたので、もう少し観たかったなぁっと感じました。

公演全てを通してですが、音楽や歌は生演奏。
これも本当に凄いと思いました。

会場では、海老蔵さんグッズも売っていました。
↑↓海老蔵サンダー
そして、市川海老蔵〈干菓子〉
叶 匠寿庵のお上品な和菓子
白は柚子、緑は抹茶、黒は黒ごま、茶はシナモン味。

日本人でありながら、古典に触れる機会もなかなか無いので、今回はとても良い機会であったなぁっと思うのでした。
また、機会があれば歌舞伎も観てみたいです。
いやー、しかし海老蔵さんは立ち振舞いも美しいですし、格好良い方でした♪

昨日は、母親と映画三昧してきました。
まずは、『ヴェノム』からの『ポリスストーリー』最後は『GODZILLA』を観ましたー。

思っていたよりヴェノムは気持ち悪さもなく、かなり面白かったです(^ー^)
流石、MARVEL作品です。
続いてのポリスストーリーも『流石、ジャッキー』って感じで面白かったですよー。
最後のGODZILLA、三部作の最後の作品となりました。
アニゴジがさほど暴れる事もなく、ギドラも派手さはなく、少し難しい内容で、子供連れさんが多かったなか、子供達は満足出来たのかなぁっと思ってしまいました(^^;
アニメも悪くないけど、やっぱり私は実写版が良いなぁ~(^ー^)
来年のハリウッド版GODZILLAを楽しみにしておきます。

映画に先立ちまして、実は11月03日のゴジラフェスに行って来ました。
その日はCANTAさんのライブ参戦のため、上京してたんです。
お友達も付き合って下さいまして、少しですが、ゴジラフェスを楽しみました。
金のゴジラ(^-^)/
近くで撮りたくて地味に近づいていたのですが、イベントが始まるとの事で、隠されそうになったため慌てて写メを撮りました。
正面からも撮りたかったなぁ~。

そして、ちびゴジラの出現!
坂崎千春さんの絵本『がんばれ ちびゴジラ』のゴジラちゃん。
写メが上手く撮れました!
目の前でちょっぴり止まってくれたんですよー。
可愛いちびゴジラちゃん。
その後には初代ゴジラスーツが登場し、ハイタッチ会が始まるとの事でしたー。
っと言うことで、友人とハイタッチ会の列に並びましたよー。
ハイタッチ中は停まる事が出来ないので、直前でゴジラを激写(^o^)
ゴジラのハイタッチはとーっても優しいタッチでしたよー。
日比谷のゴジラ像も載せておきます。
こちらはシン・ゴジラですね!
この像の近くでは成りきりシン・ゴジラのコーナーもありました。
写メを撮ってる方を見てましたけど、やるのは恥ずかし過ぎるっと思って私はご遠慮致しました(笑)

ゴジラグッズも見に行きたかったのですが、整理券がないと入れないらしく、グッズを間近で見ることも出来ず仕舞いでした(>_<)

ゴジラ人気は老若男女幅広い層になっているので、願わくは日本本来のゴジラ映画が観たいなぁ~っと、東宝さん作製のゴジラを復活させて欲しいなぁっと思うのでした!
ネットニュースでミスタードーナツにピカチュウドーナッツが出ているとあり、ポケモンには興味ないけどっと思いながら写メを見ると…。

かっ、可愛い❤

っと言うことで、朝からミスタードーナツへ行って来ました。
しかし、ポケモンドーナッツは12時から販売との事で、そのまま帰ろうかと思ったところ…。
店員さんが『こちらは人気なのでご予約された方が…。』っと言われましたので、予約して、受け取りに行って来ました。




クリスマスセットとやらを2セット買いましたー。
ポケモンドーナッツ3つとマグカップで¥1080。
2セットでピカチュウの顔が若干違うので2箱分の写メとマグカップの写メを載せておきます。

モンスターボールはイチゴチョコ掛けと、ホワイトチョコ掛けのドーナッツを半分づつがチョコレートで繋げてあるものでした。

ピカチュウドーナッツはホイップクリーム入りのドーナッツにバナナ味のチョコ掛けでした。
どちらも普通に美味しかったです♪

ピカチュウが可愛い過ぎて食べるのを一瞬戸惑いましたが耳(?)からがぶっとしました(笑)
ちなみに、耳にはクリーム入ってないですよー。