一人暮らしを最近始めたんですが、めちゃめちゃ実家ロスです。家に帰りたい…犬に会いたい…まだ働き始めてもないのにすごくブルーです。ご飯があまり喉を通りません。でも平気なフリをしてます。


社会人になることへの不安を掻き消すくらい一人暮らしへの不安、心のぐらぐらする感じがすごいです。いつでも泣けるくらい。


しかも会社の同僚が何人か同じ建物にいて、最初は頼りになるなと思っていたんですが、距離感が微妙だから逆にきついです。へんに誰か一緒にご飯食べませんかとかグループLINEで誘われると、行こうか行かまいか迷っちゃって心労が溜まります。行ってもそんなに楽しくない可能性が高いし、かといって自分のいない場でコミュニティが築かれてるのはつらい…。


こういう時は女優の波瑠さんとかみたいにさばさばしている強い女性を思い浮かべます。勝手に励まされています。


所詮研修の間の仲。気にしすぎちゃいけない。同期は大事だけど、同期みんなと仲良くできるわけない。合わない人だっている。無理に合わせたり、頑張らなくていい。私は大丈夫だ。嫌になったら何もかもやめて実家に帰ろう。逃げよう。