現代アートプリンツを楽しもう!
Amebaでブログを始めよう!

菅井汲の、この2枚!

菅井汲は、日本に現代アートを広める活動をした作家のひとりで、


日本を代表する作家なのに、


十分に評価されていない。


この作品を手にするまでは、


作品のイメージが違いました。


実際、シートで見ると、


迫力満点です!



現代アートプリンツを楽しもう!

現代アートプリンツを楽しもう!

門坂 流 のこの一枚!


流の逸品

エングレービングの最高峰でしょうか。


みればみるほど、魅力に取り付かれます。


これは黒部の美術館から依頼された8点作品の中の1点。


全部並べたら爽快ですよ・・

門坂流の新作

美術館からの依頼で、黒部市の風景を8点制作した。


ビュランでは、日本で1、2、を争うレベルにあると思う。


繊細で勢いのある線と、飄々とした作家のイメージとが交錯すると、更に味わい深い

作田富幸の新作

2006年の新作


作田富幸「涙でつながる」


涙でつながる・・、みたままです。


銅版画なので、クロも漆黒のクロになっています。


近々、海外へ勉強しに行かれるそうなので、当分、新作は見れないかも・・


お話ししたのが、つい最近のようなのですが、考えてみれば、もう数年前だったかも・・

作田の高知受賞作品

作田富幸「一人-Ⅱ」


前回話しをした作田の受賞作品。大胆で繊細、パンクのようで上品。

この作品を一目見た時と、三日経って見た時の印象は絶対違う。

厚みのある作品の持つ魔力ですな。


作田富幸の一枚!

これだけの作家を知っている人がいるだろうか?2004年に第6回高知国際版画トリエンナーレ展大賞受賞している。


作田富幸「崩」

「夏の訪問者」2000年の一枚

4枚セットの2枚目。今年の不忍画廊での安元さんの展覧会は終了しました。版画はまだまだ進化しそうです。

「蒼い刻」2000年の一枚

初めて手元で見た、安元の版画である。4枚セットになっているが、この一枚。この線。ステキです。まだまだ深化し続ける作家である。2004年12月1日から11日まで不忍画廊にて展覧会が開催されます。どうぞ、ご覧頂きたい。

「風の番人」 2003年の一枚

兵庫県出身の作家。NICAFでも紹介されている現代アートの代表的な作家で、90年代からオイル作品を手がけていました。最近は、プリンツの魅力が気に入ったのでしょう、味の濃い内容の作品が多く発表されて、これからも見逃せない作家です。2004年12月1日から11日まで不忍画廊にて展覧会が開催されます。どうぞ、ご覧頂きたい