才色兼備!
大きな台風でしたが、皆さんご無事でしょうか?今年は災害が多い年ですね。これ以上災害が重なりませんように。
今日はお気に入りのCDを紹介します(・・)
↑コレです。
ユリア・フィッシャーのバッハ協奏曲集。
allバッハで、ドッペルコンチェルト、バイオリンコンチェルト1&2、バイオリン&オーボエのコンチェルト が入っています
12月に弾かせてもらうバイオリンコンチェルト1番が入っているのでプロデューサーさんから勧められて聴いてみたのですが、
良いです( ´ ▽ ` )ノ
最初はバッハらしからぬ軽い音色が目立ち少し違和感を感じましたが、全体を通して聴いてみると、とにかく構成が綺麗~に整っていて素晴らしい!
部分的に良い音楽が作れたとしても全体像を美しく仕上げるのはすごく難しいと感じている私にとって、まさにお手本になるような演奏でした
そしてまた素晴らしいのがユリアの美貌(笑)
才色兼備なヴァイオリニストさんには本当に憧れます
Riho
今日はお気に入りのCDを紹介します(・・)
↑コレです。
ユリア・フィッシャーのバッハ協奏曲集。
allバッハで、ドッペルコンチェルト、バイオリンコンチェルト1&2、バイオリン&オーボエのコンチェルト が入っています

12月に弾かせてもらうバイオリンコンチェルト1番が入っているのでプロデューサーさんから勧められて聴いてみたのですが、
良いです( ´ ▽ ` )ノ

最初はバッハらしからぬ軽い音色が目立ち少し違和感を感じましたが、全体を通して聴いてみると、とにかく構成が綺麗~に整っていて素晴らしい!
部分的に良い音楽が作れたとしても全体像を美しく仕上げるのはすごく難しいと感じている私にとって、まさにお手本になるような演奏でした

そしてまた素晴らしいのがユリアの美貌(笑)
才色兼備なヴァイオリニストさんには本当に憧れます

Riho

たのしかったー(*・ω・)ノ
昨日はHaydnのコンチェルトNo.2の本番をしてきました。
夏に受けたコンクールの課題曲で練習していたのですが、落ちちゃったので…
でもピアノのNatsumiちゃんと一緒に弾く機会がありました
Haydnの初めての本番でしたが、音楽的なことも発信して弾けたし、自分としてはよかったと思います
でももう少しフレーズが大きい単位で取れるとよかったと思いました。ヴィブラートの幅や速度も曲想によって変えていくことがこれからの課題だと思います。
あと最近思うのが、本番としてどう弾くかが難しいなと‥
普段は落ち着いて冷静に練習しているけど、かといって本番でもそれだとパッとしないし、逆に歌うことばっかりに頭がいってると、だんだん弾き方とか音程もぶれます
昨日はNatsumiちゃんにピアノをお願いしたのですが、お互いが個性を尊重しつつ安心して弾けました
Chiemiちゃんもイザイのバラードを弾いてました!すごい!!かっこよかった
Shoko
夏に受けたコンクールの課題曲で練習していたのですが、落ちちゃったので…
でもピアノのNatsumiちゃんと一緒に弾く機会がありました

Haydnの初めての本番でしたが、音楽的なことも発信して弾けたし、自分としてはよかったと思います

でももう少しフレーズが大きい単位で取れるとよかったと思いました。ヴィブラートの幅や速度も曲想によって変えていくことがこれからの課題だと思います。
あと最近思うのが、本番としてどう弾くかが難しいなと‥
普段は落ち着いて冷静に練習しているけど、かといって本番でもそれだとパッとしないし、逆に歌うことばっかりに頭がいってると、だんだん弾き方とか音程もぶれます

昨日はNatsumiちゃんにピアノをお願いしたのですが、お互いが個性を尊重しつつ安心して弾けました

Chiemiちゃんもイザイのバラードを弾いてました!すごい!!かっこよかった

Shoko
ばっは様
こんばんは(((o(*゚▽゚*)o)))
9月に入ってもまだまだ暑くてバテ気味のRihoです
12月の神戸&東京公演でソリストを務めさせていただくことになりましたRihoです
メンバーと一緒に良い音楽を作れるよう頑張ってまいりますので、お見守りよろしくお願い致しますm(._.)m
今回演奏させていただくのは、BachのViolin Concerto。
Bachの作品というのは音楽家にとって避けては通れません。わたしは、Bachとは出発地であり最終目的地だと思っています。
そのくらい難しくて奥が深い…!
その分、追求すればするほどおもしろくて、追求しすぎると最終的に「Bachは人間じゃなかったんじゃないか…?やっぱり神だったんじゃないか…?」という考えに至ってしまう(笑)
そんなBach様の作品を、誰かの真似のような演奏でなく20歳の今の私なりの演奏をお届けしたいなと思っています。
あ、12月公演直前に21歳になっちゃうんだった(; ̄ェ ̄)←
Riho
9月に入ってもまだまだ暑くてバテ気味のRihoです

12月の神戸&東京公演でソリストを務めさせていただくことになりましたRihoです

メンバーと一緒に良い音楽を作れるよう頑張ってまいりますので、お見守りよろしくお願い致しますm(._.)m

今回演奏させていただくのは、BachのViolin Concerto。
Bachの作品というのは音楽家にとって避けては通れません。わたしは、Bachとは出発地であり最終目的地だと思っています。
そのくらい難しくて奥が深い…!

その分、追求すればするほどおもしろくて、追求しすぎると最終的に「Bachは人間じゃなかったんじゃないか…?やっぱり神だったんじゃないか…?」という考えに至ってしまう(笑)
そんなBach様の作品を、誰かの真似のような演奏でなく20歳の今の私なりの演奏をお届けしたいなと思っています。
あ、12月公演直前に21歳になっちゃうんだった(; ̄ェ ̄)←
Riho
