こんにちは!

こっちはちょっと前まで寒い日もあったのに、最近は毎日暑い!

日本もきっと春の訪れを感じていることなんでしょうね🌸


今日は、久々の聞くセニョリータシリーズ!

ゲストは…

なっちゃんのお友達のあやちゃん。

この度はるばる日本から親の反対を押しきって、グアテマラまできてくれました!!



{A62CF00C-A520-4E47-8D00-972B120A9F0A}
モヤモヤで何も見えないティカル遺跡、

{E7121032-05DC-4929-8F83-08D77E8A5E2E}
なっちゃん手作りの民族衣装コルテからつくった服で街を歩いたり、


{A30A9599-C434-4D73-9E6B-9F004B232821}
世界一美しいアティトラン湖で変なポーズしたり、


とても充実した旅だったようです。


私の任地、サンティアゴアティトラン市にもきてくれました。


グアテマラ、めちゃくちゃおもしろい国なので、私も多くの知人にこの2年間の間に会いにきてほしかったのですが、

地球の裏側、
遠い、
言語への不安、
休みがとれない、
何より危険な国で有名な国!

って事で、そうそう会いにきてくれる人なんていません。

(その中で、私の友達も一人きてくれたんですよ。詳しくは「動くセニョリータ」のテーマでご覧ください。)


そんな貴重な存在である日本からの旅行者あやちゃんにインタビューしました。

あやちゃんにいろいろ聞きたかったのに、おしゃべりな3人(私、なっちゃん、初登場サンティアゴ在住かなみん)が、でしゃばりまくったために、大幅カットし、あやちゃんのグアテマラに対する印象を中心にお届けします。


それでは、どうぞ。
聞くセニョリータ




あやちゃん、ご理解ご協力ありがとうございました!





グアテマラに行きたいけど行けないあなた!
こちらからグアテ風味を毎日感じられますよ!
Saki en Guateへのご登録もお待ちしています。
Añadir amigo