骨格フェミニンタイプの藤田ニコルちゃん | 大阪 カラースクール

大阪 カラースクール

色の専門家を育てるカラースクールのスタッフブログです。

こんにちは!BloomColorSchool へようこそ。

色が好き!

自分の技術で沢山の方に喜んでもらいたい!

手に職を付けたい!

自分に自信を付けたい

そんな方と共に学び、世の中の人々に感動を与えていくスクールです。

 

 

 

          BloomColorSchool 公式ホームページ 
       □
カラーアナリストプロ養成コース日程 
       □
パーソナルスタイリストプロ養成コース日程

  

   「校長 愛川静香 ご挨拶 」

                  

ブログにいつもお越しくださりありがとうございます!校長 愛川静香 が自分自身も結婚前から悩んでいた手に職を付けたい。

でも何をすればいいか分からない。

そんな時に出会った 【 色 】 で沢山の方に

感動を味わってもらい、自分って良いんだ。と自信を付けた貰えたこの技術を生徒さんに繋げ世の中の沢山の方々に【自分って良いよね!】を広げていきたいと思っています。

 

                     

骨格フェミニンタイプの藤田ニコルちゃん

 

骨格フェミニンタイプの皆様おはようございます。

4タイプ骨格理論のフェミニンタイプの方 は顔のライン、パーツに丸みを感じ、

身体のラインも曲線的でウエスト位置が高く、女性らしい8の形に上半身と下半身が○を連ねた。という、そんな骨格です。

なので、ウエストや手首、足首といったような首という首をしっかり見せる事が気やせのポイントになるわけです!

 

いろんなスタイリングをされるニコルちゃんだけど、ミニスカートも似合いますよね~~スカート

ガーリーな服や、フリルなど女性らしいキュートな服などがなんなく似合います。

そんな風に若い時は良いのですが、年齢を重ねてくるとそういう訳にもいきませんよね。

又好みが違うという方もいらっしゃると思います。

イベントでは幅広い年齢の方が来られますし、好みも色々なので

このアドバイスをとても喜んで頂けます。

他に似合うスタイリングとしては

例えばこんな感じの森ガール的なナチュラルスタイル!

 

 

 

40代以降はこんな感じのサルエルでナチュラルにされるのも素敵です。

 

フェミニンタイプは上半身より下半身の丸みの幅が大きいので、お尻が・・・といわれる方も多いです。

そして年齢を重ねるとより隠したくなります。

その下半身を隠そうとしてチュニックや中途半端丈のトップスで隠してしまうと

一気に間延びして足も短く見えてしまいます。

自分のウエスト位置できちんとウエストマークするか、上の2つの様に、ボトムの裾を必ず尻つぼみにして

O型を作る事でフェミニンタイプの骨格を上手に活かす事が出来ますよウインク

 

 

 

 

 

 

□似合うスタイリングを診断してみたい!方はコチラ↓↓
 

4タイプ分析+似合う柄、似合う柄の大きさ、似合うスタイリング、似合うヘアスタイル、似合うアクセサリー

2時間20,000円(税別)

御堂筋線本町 徒歩5分のスタジオです。

お申込みはHPお問い合わせページかラインお友達追加でご連絡くださいませ。

☎06-7878-5975

 


  □ ↑の個人診断予約、話を聴きたい 説明会お申込みはコチラ↓↓
 説明会ご依頼・質問はこちら

  □ ブルームカラースクール Instagramはコチラ↓↓
ブルームカラースクール Instagram

  □ ライン友達追加でご予約、質問はコチラ↓↓
友だち追加