道徳を久しぶりに学びました | 大阪 カラースクール

大阪 カラースクール

色の専門家を育てるカラースクールのスタッフブログです。

こんにちは!BloomColorSchool へようこそ。

色が好き!

自分の技術で沢山の方に喜んでもらいたい!

手に職を付けたい!

自分に自信を付けたい

そんな方と共に学び、世の中の人々に感動を与えていくスクールです。

 

 

 

          BloomColorSchool 公式ホームページ 
       □
カラーアナリストプロ養成コース日程 
       □
パーソナルスタイリストプロ養成コース日程

  

                 「校長 愛川静香 ご挨拶 」

                  

             ブログにいつもお越しくださりありがとうございます                  校長 愛川静香 が自分自身も結婚前から悩んでいた

 手に職を付けたい。

 でも何をすればいいか分からない。

 そんな時に出会った 【 色 】 で沢山の方に

 感動を味わってもらい、自分って良いんだ。と自信を

 付けた貰えたこの技術を生徒さんに繋げ世の中の沢山の方々に

 【自分って良いよね!】を広げていきたいと思っています。

 

                     

道徳って深いよね。            

 

                        こんにちはヽ(^*^)ノ校長の愛川です。

            先日、私が所属している明治大学交友会神戸支部の勉強会で、

           道徳の学びを伝えてくださる先輩がいらっしゃって。学ばせて頂きました。

 

特に印象に残った事をシェアしたい!(๑´ڡ`๑)
 
       例えば、今マスクをしているのって、自分が移りたくないから。と言う予防もあるけど、    自分が感染源かもしれないから、人の為にマスクをする。という理由もありますよね。
で、時々、「どっちにしても移るものは移る」だったり、「人の事はどうでも。」だったり、色んな考えの方が居て、そんなマスクをしていない方が自分の隣に来た時、自分はマスクをしているから、自分は守れる。
それがどう言う事かと言うと、
人の為にやっていたマスクが、結果、自分を守る事になる。って事。それが道徳だと。
 
んー。深い!
簡単に言うと、人に思いやりを持って接したり、行動したりするとその行動が最終的に自分を守る事にもなる。って事ですね。
 
当たり前の事だけど日によって、出来る時があったり、出来なかったり。
そんな波があるのも事実かな。
だからこそ、いつも意識するって大事ですよね。
 

 

私達BloomColorSchoolが

 

こんなのも似合うんだ!!嬉しい!!

こんな服を着ても良いの??

自分じゃないみたい!!

 

 

そんな感動を作ります‼‼

 

 

 

 

□似合うスタイリングを診断してみたい!方はコチラ↓↓
 

4タイプ分析+似合う柄、似合う柄の大きさ、似合うスタイリング、似合うヘアスタイル、似合うアクセサリー

2時間22,000円(税込み)

御堂筋線本町 徒歩5分のスタジオです。

お申込みはHPお問い合わせページかラインお友達追加でご連絡くださいませ。

☎06-7878-5975

 


  □ ↑の個人診断予約、話を聴きたい 説明会お申込みはコチラ↓↓
 説明会ご依頼・質問はこちら

  □ ブルームカラースクール Instagramはコチラ↓↓
ブルームカラースクール Instagram

  □ ライン友達追加でご予約、質問はコチラ↓↓
友だち追加