日々放浪(byイマインさん) -2ページ目

日々放浪(byイマインさん)

日々のこと、写真のこと、旅行のこと、食べること、お仕事のこと等…
イマイン(1980年生まれ)が、思ったまま書き綴ります。
(「いいね!」はもう閉鎖します。コメントを頂けたほうがありがたいです)
たまにFb、IGと連動します。






並走。










阪急梅田〜十三までの、
この同時発車〜同時到達までの区間は
いつ見ても大好き❤








安定のクソダイヤで
昔の急行に金払わんとあかんって
いうのが腹立つが…





外人が鬱陶しいと感じたゆえ、指定席の存在に有難みを感じた帰り道でした。






新大阪。









東洋亭でランチたべて、
地下鉄へ。





久しぶりのプリン落ち着くー。



本日は少し、大阪にて何箇所か巡ります。

お久しぶり。


一応借金まみれながら生きています。






とかいいながら親への

プレゼントを買ったり、

発売日に先着順ギリで間に合って

買えたものがあったりと

散財も程々やけどね😅







今年のさくらは程々に
手を抜きながら遊んでいます。


作品らしきものは
数撃ちゃ当たる感じ?







まずは地元京都
やはり今出川通界隈から。










いつもの鴨川は、天気悪し。














時たま和歌山
温泉日帰りと合わせて。










こういう撮影地に見える、
中国人の白タクに腹立って
通報しまくっています。

名撮影地近くで駐車違反…
ざけんなアホー!って言いたくなる感じ。













大阪でもまともに写さないのは
私ならではかも?



夜桜を魚眼で撮る
変な奴は少ないかな。




ではでは。



※使用機材…

Canon EOS R7

RF35mm F1.8 macro IS STM

or

EF 100-300mm F 5.6 L

or

Canon New FD 135mm F2

などなど。

久しぶりに南海の角ズームこと

22001系(=2200系)を

汐見橋線と呼ばれる区間で撮影中。




















たまには下町もいいもんや。





この後岸里玉出駅まで乗車しています。


 

 

 

 

関空にて。

 

とある晴れた日、明石海峡大橋を見ながら到着する

CX香港・キャセイパシフィック航空)のB777-300を望遠で撮る。

 

風の強い日やったなあ…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

冬晴れやったし、飛行機も撮り放題な一日でした。

 

 

 

Canon EOS R7

RF 35mm F1.8 macro or EF 100-300mm F5.6 L使用。