今月初めに行ってBlog書こうと思てたの忘れてた口笛




滋賀県へ行きました☻



今回は2箇所行きましたひらめき電球



①姨綺耶山(いきやさん)長命寺


名前からして良さそうニヤニヤ



石段むちゃありますやん滝汗



琵琶湖も綺麗に見えてとても良かったです晴れお願い晴れ



長命寺だから、元気に長生きしてほしいおばあちゃんに、畑で使える長命寺手ぬぐいをお土産で買いましたピンクハート



②繖山(きぬがさやま)観音正寺



険しい石段むちゃ続きますやん滝汗あせる

ほんでいっつも母→母友→私の順番になるもぐもぐ

60代より足腰弱めの30代後半。


マイペースにいこうもぐもぐ




ヒロちゃーーーんあせる
ミエコさぁーーーんあせる


早ぇよ滝汗あせる


あの2人、バケモンじゃね?滝汗


行動全てにおいてなんでも早いウチのヒロちゃん。



…そうです、私は父に似たニヤニヤ


父は体がおっきくて歩くの遅かったから、いっつも後ろの方から「ヒロよ〜〜〜ニヤニヤあせる」って呼んどった🤣



父が見ていた光景を今、



娘が受け継いでいる状態。もぐもぐ



ちなみにゲームや漫画大好きなのも深夜活動(飲みに行くこと)までありがたく父から受け継いでおりますキラキラニヤニヤキラキラ



そんな父の写真コチラ↓


🤣🤣🤣


久しぶりに写真見たけど、、



やっぱでけぇな🤣



ほんの、、ほんのちょっぴり顔は怖めで豪快ですが娘にめっぽう優しいカワイイ熊父でした🐻ラブラブ



父を知ってる男友達は「ラオウやんけ!」ゆーとったもぐもぐカワイイ🐻さんやのにラブラブお願いラブラブ



父のエピソードはいっぱいあるんですが、



家族でボーリング行った時に



元々肩の力も強い父がパワーでストライク出そうと真剣に投げた玉が失敗して



ガーターぶっ超えて隣のレーンのピンをほとんど倒してしまい滝汗あせる



隣の人たちが唖然としてる中、



家族総出で「申し訳ございません‼️滝汗滝汗滝汗滝汗あせる」ゆーて慌てて謝りにいったことがあります



優しい方々で笑って許してもらえたからほんまによかったキラキラお願いキラキラ



勝負となると子供相手にも本気出す子供みたいな父なのでした🐻





でわ〜