エイム電子のフラグシップLANケーブル「NAX」。エネルギー感が増大し声質も濃密に
2025/08/18
【ミニレビュー】エイム電子のフラグシップLANケーブル「NAX」。エネルギー感が増大し声質も濃密に - PHILE WEB
今話題のアクセサリーを毎週ピックアップして、音質改善のポイントをコンパクトにご紹介する「オーディオアクセサリーひとくちレビュー」。今月は、ネットワークオーディオの黎明期から高品位なLANケーブルをリリースしてきたエイム電子。その最新フラグシップケーブル「NAX」をテスト!
エネルギー感が増えるがノイズフロアはとことん低い
エイム電子のフラグシップLANケーブル「NAX」。導体は国産純銀をコーティングした高純度無酸素銅で、絶縁には最高次元の伝送特性を実現した発砲絶縁体「Air 2」を実装。パルシャット・アルミシールド・銅シールド・高密度銅編組シールドの異素材4層シールド構造 “Hoplon” を採用と、まさにフラグシップにふさわしい内容を誇る。
ワトソン・オーディオのネットワークトランスポート「Emerson DIGTAL」に繋いでQobuzで試してみた。メラニー・デ・ビアシオ「Lilies」は音量がグッと上がった。しかしアンプを確認してみるとボリューム位置は変わっていなかった。エネルギー感が相当増大したのだろう。またそれだけではなく、声質にムッチリとした濃さがある。ささやき声にもそのリヴァーブにも存在感十分!
セシル・マクロリンの「Thunderclouds」でもヴォーカルにムッチリとした肉厚感がある。さらにピアノ、各種パーカッション、ベース、ギターの各楽器の質感を巧みに描き分けている。
音場は広くノイズフロアはとことん低い。LANケーブルでここまで音質を向上させることができるとは、と大いに驚いた