豪、パレスチナ国家承認へ 英仏加と連携、NZも検討

時事通信

11日、キャンベラで記者会見するオーストラリアのアルバニージー首相(AFP時事)

 

 

 

 【シドニー時事】

 

オーストラリアアルバニージー首相は11日、

記者会見し、

 

9月の国連総会でパレスチナを国家承認する方針を表明した。 

 

【ひと目でわかる】イスラエル軍の作戦エリアと侵入したとされるエリア  

 

 

中東の持続的な和平のためには、

イスラエルとパレスチナが共存する「2国家解決」が欠かせないとの立場を改めて強調。先にパレスチナ承認の意向を表明した英国、フランス、カナダなどと連携していく考えだ。また、ニュージーランド(NZ)も承認について検討していると発表した。

 

 

 

  アルバニージー氏は

「2国家解決は暴力の連鎖を断ち切り、(パレスチナ自治区)ガザでの紛争と飢餓を終わらせる人類最善の希望だ」と主張。

 

さらに、「イスラエル政府は国際法に反し、

絶望的な状況の人々、とりわけ子供たちへの十分な援助を拒んでいる」と批判した

 

豪、パレスチナ国家承認へ 英仏加と連携、NZも検討(時事通信