ウクライナ第2の都市で「侵攻開始以降 最大の攻撃」 4人死亡 60人以上けが

テレビ朝日系(ANN)

 

All Nippon NewsNetwork(ANN)

ウクライナ第2の都市ハルキウに、ロシアの侵攻が始まって以降、最大規模の攻撃があり、4人が死亡し、60人以上がけがをしました。  ウクライナ空軍によりますと、ロシア軍は7日未明、ハルキウをはじめ10の地域を、合わせて215のミサイルやドローンで攻撃しました。  7日午後にも誘導爆弾4発で攻撃し、これまでに合わせて4人が死亡し、60人以上がけがをしています。  ハルキウ市長は「侵攻開始以降、最大の攻撃だ」と指摘しました。  ロシアはこの他にもウクライナによるロシア空軍基地への攻撃「蜘蛛の巣作戦」への報復として、キーウなどに大規模な攻撃を続けています。  ゼレンスキー大統領は「ロシアの攻撃は報復ではなく、破壊だ」と非難しています。

テレビ朝日

 

 

ウクライナ第2の都市で「侵攻開始以降 最大の攻撃」 4人死亡 60人以上けが(テレビ朝日系(ANN))